去年は金沢にも行く機会がありました。

こちらはご依頼を受けての出張です。



金沢は数回行ったことがありましたが、あまり記憶がなかったので、この出張で色々行けるところは行こうと決意して行ったのでした。



いつもですがこの日もお天気に恵まれて、暑かったです。



この日泊まるホテルの近くにたまたまあった神社がこちらの平岡野神社というところでした。


駅からとても近い場所にあるのですが、誰もおらずひっそりと佇んでいる感じでした。



鳥居をくぐってからの空気感はとても心地よいという言葉が合っているかな。


神様も常駐していないところでしたが、きちんと清掃されているので、何か儀式的なものをする時は降りてくるところかもしれません。



神社の由緒を調べたのですが、漢字も多くて全然頭に入ってくなくて分からなかったので、各自で調べてください。


でも大国主尊と書いてあったので、大物も祝詞で来ていただくのかもしれません。



神社は浄化作用があるので、ふらっと来て浄化してもらいに行くの良いかもですね。


金沢駅から近いので、ちょうど良い場所だと思います。



なんだか「男」って感じの神社でした。


皆さんも是非行ってみてくださいね。


ユミー