届かぬ想い


大好きでしかたなくても

生まれもった性格や
育った環境や
大事にする想いや価値観が違えば

届けたい想いと
ほしい想いが
重ならないことがあったり

ボタンの掛け違いで
ミスコミュニケーションが
起きたりするものです

届かぬ想いに
怒りがこみ上げてきたり
拗ねたり
嫉妬したり
悲しくなったり
寂しくなったり 

色んな感情が生まれてくるけど


そもそも
本気で相手の未来を良くしたいって
思ってくれてる人って
どこにでも いるわけじゃないし


やいやいいうのも
嫌がらせにきこえる言葉も


根っこは相手を思って 
本気だからこそ
でてくるものだったりします
 

相手にたいして
本気だからこそ
言いにくさをこえて
伝えてくれる勇気ある言葉があります


届かぬ想いをもちながらも 


その根っこは
届けたい想いがあるということ  


伝え方
望むもらいかたは違っても
  

その根っこにある
愛情の部分は
ちゃんと
見つけられる自分でありたいと
思いました


届かぬ想いは
本気で 愛をもって
相手と向き合えば
必ず 届くこと✨
 

見せてもらいました✨


今 スタイルは 
動き出しています


スタッフの間には
本気で向き合う 
愛が あふれています✨


自分のほうが
言うのをためらうことでも
相手を想えば
その自分のためらいや
嫌われたくない怖さをこえて
勇気ある言葉を届けあっています✨


根っこは
相手の
未来の幸せを願って✨


無難な 
仲良しを装う関係を越えて

本気で
全力
相手の幸せを願って‼
 

もっともっと
深く 本気で
かかわり合えるチームを
目指して✨


まだまだ やりましょう🎵



今日も
善き時間でした♨✨


ありがとう😆💕✨