Facebookで友達を5000人作っても集客できない理由 | 集客がうまくいかない人の為のお客様目線ビジネスのススメ

集客がうまくいかない人の為のお客様目線ビジネスのススメ

アメブロ集客を成功させる為のブログやマーケティング、ライバル分析、商圏分析など起業初心者に必要な知識と情報を2度のセレクトショップを経営した経験もあり、開設1年で5000万のサイトを作った、お客様視点を教えます。

こんにちは。

うちだ広大です。

「Facebookで友達を5000人作っても集客できない理由」

最近よく聞かれることが多いので、少しFacebook集客についての記事を書こうと思います。

Facebookで集客を丼言うコンサルは、あなたに、数を増やせ!って言いますよね。

友達5000人に増やし、いいねを1000人集めろ!って。

集まった!

いいね!も1000ある。

でも、頑張って、いろいろ投稿しても集客できない。

何を書いたらいいのかわからない。

何をしたらいいかわからない。

みんなで紹介し合えばいいよって言われた。

タグつけして、紹介した。

でも、来る人は、知っている人。

グループ作ってコミュニティーを形成し、集客できるって聞いたらやってみた。

でもお客さんはこない。

なんでだろう?

こんな状況に陥っている人が非常に多いです。

なぜか?

それは、お客様の為にやっていないからです。

そして、お客様のニーズを考えていないからです。

自分の商品や、サービスを売り込むのではなく、お客様にあなたの商品やサービスがどう役に立つのか?

お客様の問題をどう解決するのか?

そんな考えがないと集客で来ません。

あなたが、いいね!がたくさん来ても、投稿に対するコメントが0なら誰も投稿読んでないんじゃないでしょうか?

サッカーが上達する方法を知っているのに、野球、バスケ、ラグビー、柔道、テニスに興味ある人を集め、必死にサッカーの話をしているんですよ。

お客様きます?これ。

わかりやすく言うとこう言う事。

どんな投稿をすれば良いかは、ブログ、Facebookは一緒なんですよ。

お客様のニーズに合わせた情報。

Facebook集客をできない人が多いのは、Facebookの特性も理解できていないからです。

特性を知り、顧客ニーズに合わせる。

それだけですよ。