ハーブティーの淹れ方の疑問に答えます♪ | アロマテラピーとハーブの専門店 フィトナチューラ.のスタッフ ブログ

アロマテラピーとハーブの専門店 フィトナチューラ.のスタッフ ブログ

フィトナチューラ.は札幌市南区/旭川市神楽岡にあるアロマテラピーとハーブの専門店です。
AEAJ総合資格認定校/JAMHAホリスティックハーバルプラクティショナー、ハーバルプラクティショナー、シニアハーバルセラピスト、ハーバルセラピストコース認定校。アロマテラピーやメディカルハーブのレッスンやブラッシュアップレッスンなど多彩な講座を開催。

こんにちはニコニコ スタッフわらびです。

 

いつもフィトナチューラスタッフブログをご覧いただき

ありがとうございます音譜

 

現在の気温22℃。今日は上着なしで過ごせますね。半袖の方もチラホラ見かけますTシャツ

半袖まだ出せていないんですよねガーン

少し前に寒い日があって、冬のインナーを着たりしていたので、

タンスの中はまだ冬から春の感じです。さすがに暖かインナーは不要でしようかね汗

皆さんは衣類の整理どうしていますか❓

 

 

当店ではブログ以外にもSNSで発信しておりますので、覗いてみてくださいね音譜

クリックで飛べます下矢印

InstagramFacebookでも発信しております。

フォローをお願いしますニコニコ

 

友だち追加

 

ポイントがたまるとアロマハンドトリートメントの癒しが無料で受けられる

LINE ポイントカードはじめましたキラキラ

お得がいっぱいですので、ご来店の際は是非、ポイント貰ってくださいね上差し

 

さて、暑い日が増えてくると、冷たい飲み物を飲みたいトロピカルカクテルそんな時も増えますね口笛

お客様から「いつも飲んでいるハーブティーは冷やして飲んでいいの?」「水出しってできるの?」と聞かれることもあります看板持ち

今日はその疑問に答えましょうびっくりマーク

.

まず、「ハーブティーを冷やして飲んでいいか」について。

 

 

ダメではないですニコニコ

ただ、メディカルハーブの分野ではハーブに含まれている有効成分をしっかり取り入れて、

健康や美容に役立てています。

ハーブティーを飲むときには熱湯で入れますがそのことによって、

香りが立ちアロマテラピーの様な働きがあり、温かいうちに香りを楽しみながら飲みますコーヒー

それを冷やしてしまうと香りは楽しめないですねショボーン

 

.

そして「水出しってできるの?」について。

 

 

水出しという長時間かけて抽出する方法がありますボトル

常温の水を使って抽出するので、高温で抽出する成分「カフェイン」「タンニン」

溶け出しが抑えられます指差し

【マテ】はカフェインを含みますので、この抽出法も良いですねビックリマーク

 

⚠️注意点があって、常温で長時間かけて抽出するので、雑菌が入らないようにすること

作る容器も熱湯消毒などをして清潔にしておくのも👍そして、24時間以内に飲み切る

 

 

.

こういう風に飲み方を知ることで、ハーブを持つ成分を上手に取り入れることができます。

冷えた飲み物ばかりを飲むと胃腸の不調にもつながりますので、

そんな時は温かいハーブティーは役立ちますコーヒー

どういう目的でハーブティーを飲みたいかで考えてみるのも良いのではないでしょうかウインク

.

ハーブティーの美味しい淹れ方や日常生活に活かせる15種類のハーブを学んで、

さらにハーブティー以外の使い方も学べるこの講座も面白いですよ⭐️

.

【メディカルハーブ検定対応】メディカルハーブコーディネーター養成講座≪修了証付≫オンライン受講対応

 

 

.

それプラス、ハーブのブレンドも学べる講座はこちら

【メディカルハーブ検定対応】メディカルハーブコーディネーター養成・実践ブレンド講座 ≪ 修了証付 ≫

 

 

.

季節の変わり目の体調不良などにもメディカルハーブは役立ちます!一緒に学んでみませんかチュー

 

 

 

 

PCアロマテラピーやハーブセラピーのスペシャリストを目指すなら

ホリスティックハーバルセラピースクール鉛筆

 

 

精油やハーブなどの商品は店頭またはオンラインストアからお求め頂けます。
掲載の無いものについても発送しております。
お手数ですがご連絡お願いいたします。



フィトナチューラ会員割引、プラタナス会員割引、HHTA会員割引について
ネットショップで入力の際は適用になっておりませんが、
受注後こちらで割引適用致しまして、正しい金額をお知らせ致します。

 

 

 

 

 

フィトナチューラでは公式LINEでお得な情報や植物療法の知識を発信しております。

下記の二次元コードから登録お願いします。

 

フェイスブック、Instagramでも発信しております♪

 

 


 

水曜日は店舗定休日となっております。

ご不便おかけし申し訳ございません。

 

 

葉。お問い合わせはこちら葉。

アロマテラピーとハーブの専門店 フィトエナジー

フィトナチューラ
講座のお問合せ・お申込みは011-841-1448まで  
 


 札幌市南区澄川3条6丁目3-3 じょうてつドエル真駒内1F
  アロマテラピーとハーブの専門店フィトナチューラ.

 交通アクセス 地下鉄南北線「自衛隊前駅」から徒歩2~3分
         (とてもアクセスしやすい立地です)
 
TEL:011‐841‐1448 

 FAX: 011- 850 -9033

    MAIL otoiawase@phytonatura.com


 営業時間 10:00~18:00 / 店舗定休日:水曜日 P有り 

 当店ホームページhttp://www.phytonatura.com

 札幌本校スクールはこちらから
  
      
         

 


アロマとハーブの教室フィトエナジー

ホリスティックハーバルセラピースクール旭川校

 

ホリスティックハーバルセラピースクール大分校

 

講座のお問合せ・お申込みは011-841-1448まで 


 

  葉。各教室にお気軽にお申込み、お問合せくださいませ葉。

      お電話 お待ちしております

 

【LINE ポイントカード】はじめました👏👏👏

お得がいっぱいですので、ご来店の際は是非、ポイント貰ってくださいね下差し


ベルLINE@配信中
 
友だち追加

QR Code