Chromeの起動パラメタの変更し、ディスクキャッシュを RAM Disk へ。 | 乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援
(゚ω゚)これはRAMディスクのアクセス速度です。

(゚ω゚)通常ならばCドライブに作られるディスクキャッシュ。
(゚ω゚)HDDよりも10~20倍くらい高速なラムディスクにブラウザのキャッシュを置く手順を書きます。

(゚ω゚) 30日はお試し期間。使えなくなったら別方法を探そう。ひとまず、これを使ってみる。
https://www.softperfect.com/products/ramdisk/

(゚ω゚)「起動時にマウントされる」様にラムディスクを作成する方が、他アプリにとっても使い勝手が良いハズ。

(゚ω゚)Chromeの起動パラメタの説明。
http://chrome.half-moon.org/43.html#b32d6703

(゚ω゚)どこのファイルに起動パラメタを付けるのかというと、ここ。
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs
(゚ω゚)起動パラメタを付けて試すから、コピーし、コピーしたファイルに起動パラメタを付ける。




(゚ω゚)デスクトップのChromeアイコンをクリックすると、Aドライブにキャッシュが作成される。


(゚ω゚)閲覧履歴も機能している。 chrome://history/ で確認。
(゚ω゚)RAMディスクだから、PC再起動すると履歴も消えるハズ・・。