IDロックしてないと、ログインできなくなる。ガラケーの人は設定急いで!! #JRO | 乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援
http://blog.livedoor.jp/patchmatome/archives/51158377.html
>12月20日から条件次第で強制パスワード変更 - RO パッチスレまとめ

(゚ω゚)携帯電話持ってなくて引っ越しで家の電話番号が変更になっていると、住民票を提出らしい。

ワンタイムパスワードまたは、IDロックを使用していないと、
スマホが必要になる認証に切り替わってしまう。

(゚ω゚)というお知らせ。
(゚ω゚)スマホは持ってないから、対象外になるようにIDロックを行った。


http://www.gungho.jp/index.php?module=Page&action=NoticeDetailPage&notice_id=4874
【重要】ログインIDパスワード強制変更のお知らせ

2017/11/22

リスト型アカウントハッキングによる不正アクセスへの対策強化を目的に、
ワンタイムパスワードまたはIDロックを使用していない
電話認証にご登録済みのログインIDのパスワードを強制変更
いたします。

▼パスワード強制変更 実施日
2017年12月20日(水)~

※実施日以降、順次強制変更を実施します。対象者によって実施時期が異なります。

▼対象者
以下条件に一致するログインID
1.ワンタイムパスワードまたは、IDロックを使用していない
2.電話認証の登録が完了している

※2017年12月17日(日)頃のデータで対象者を抽出します。
これ以降に、ワンタイムパスワードまたはIDロックの設定を変更しても、
パスワード強制変更の対象となる場合があります。

※対象者には、事前にお知らせ発信でご案内をお送りします。

【【 ! 強制変更の実施前に ! 】】
ワンタイムパスワードまたはIDロックを使用している場合、
パスワード強制変更の対象になりません。
この機会に、ワンタイムパスワードまたはIDロックの使用をご検討ください。

≫ワンタイムパスワードについてはこちら
≫IDロックについてはこちら


【【 ! 強制変更後のご注意 ! 】】
強制変更後は、お客様によるログインIDパスワードの再発行手続きが必要になります。
手続きには電話認証を使用し、正しい電話番号が登録されていない場合には、
お客様による手続きができなくなります。
事前に、正しい電話番号が登録されていることをご確認ください。

≫ログインIDパスワード再発行についてはこちら

≫登録情報の確認/変更についてはこちら
≫電話番号の変更(ワンタイムパスワードをご利用でない方)についてはこちら

※電話認証ができない場合などは、サポートセンターまでお問い合わせください。

ユーザーの皆様にはお手数をおかけいたしますが、不正アクセスへの対策強化に、
ご理解ご協力いただけますようお願いいたします。