いやー、気付けば年度末。
この間にもけっこういろんな面白いことがあったんですよ。
ここは、いつのまにか振り返りの場になってるみたいですね。

2月2日。
大学時代の友人と、フクロウカフェに行きました!



フクロウの他にも、ヒョウモントカゲモドキ、ニシキヘビ、ハリネズミを抱っこさせてもらいました。

2月9日。
毎朝聴いている、NHK FMの「古楽の楽しみ」公開収録を観に、群馬県の中之条町に行ってきました。寒かったけれど、ひとり旅気分も味わえて楽しかった!会場に向かう前に地元のお店でけんちん蕎麦を食べたりね。
終演後に駅で電車を待っていたら、Twitterで見てます、と古楽好きの方から声をかけて頂き、帰りは話の尽きぬ楽しい電車旅になりました。
2月22日。
休暇を取って午前から上野動物園に行き、初めてシャンシャン  見てきました。奇跡の「かわいい寝」をしてて、ぱぁぁぁと頰がゆるんでしまった。

夜は東京文化会館でオペラ「金閣寺」。中学生の頃小説を読んでるのですが、思いの外記憶に残ってるんだなと我ながらびっくり。

3月10日。
応募して当たった「いだてんコンサート」当日でした。
下野竜也指揮NHK交響楽団
大友良英スペシャルビッグバンド
芳垣安洋&オルケスタ・ナッジ・ナッジ!
綾瀬はるか、中村獅童、峯田和伸、薬師丸ひろ子、小松政夫、島津亜矢
ものすごい出演者陣で、当たって本当に嬉しかった。それだけでもラッキーなのに
入り口でハガキと座席券を引き換えたら

えっ!まさかの前から3列目!!!
しかもゲストが降りてるときに座る席の真後ろだったので、綾瀬はるかちゃんたちの後頭部を拝みつつステージを眺めるっていう非日常。
内容は。。。

明日、BSプレミアムで15時からオンエアですよ!!あの位置だとガチで映りそうなのでリアル知人の皆様チェックしてみてください(笑)

他にもオーケストラの演奏会や、友人のライブなど音楽現場にも通っております。痛かった右足の調子も随分良くなりました。痛みが無くなると気持ちが上がりますね。

では皆様良い新年度が迎えられますように!