求む!ダイニングテーブル!! と 高すぎるカリモク…。 | 一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡

一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡

ヨシローのブログ 一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡です☆
静岡県で一条工務店i-cubeにてマイホーム建築を進めています。
一生に一度で最大の買物。何かしら記録を残そうかなぁ…!
と思いまして☆☆
ブログなんて初めてですが何卒宜しくお願い致します。

んばんは☆

ヨシローです(^O^)/


ヨシローの昔話は今回は一旦、お休みで~す

では、今回の記事は…。

突然ですが、


、ヨシローは


家具を探しています。


①ソファ

②カウンターチェア×3

③ダイニングテーブル&イス×4


この③つです。

①と②は大体メドがたったのですが③にてこずっておりまして…。


我が家には使い始めてまだ2年半程のダイニングテーブルセットが有ります。

勿論、まだ全然使えると思います。

当初はヨシローも嫁さん(神)も暗黙の了解の内に新居でも使うつもりでした。

しかし、ある日、嫁さん(神)が


せっかくだし新しいのにしない?


と突然言い出したのでございます。

理由はただ1つ。


塗装の剥げがヒドいのです。 (;´▽`A``

(確かにヒドい)

えええっ!そんな理由で買い替えるの~!?

と思った方もいるかもしれません。

ですが、ヨシローの家創りの基本理念は


嫁さんの声は神の声


です。神の声には逆らえません。

暗黙の了解はモロくも崩れ去りました。

そしてその日からダイニングテーブルを物色する日が始まったのです。

ハイ☆ 実際に探すのはヨシローなんですよ。 (^▽^;)汗


来る日も来る日も文明の利器、インターネットを使い

ダイニングテーブルを探し続けました。

(というか現在進行形です)

しかしながら、コレというモノに出会えないのですよ。


ヨシローのダイニングテーブルの希望


①円形

②天版は鏡面っぽい加工(出来れば白)

③サイズは120cm前後

④なるべく木を使っていない

⑤テーブルとイス4脚で5万円前後


コレがホントに無いんです。 (T_T)



いいのあるよ☆

という方がいらっしゃいましたら教えて下さい!

(マジでお願いします)



もう、目と頭の中がマヒしてきて何を見ても同じに見えます…。




日、インテリア一条さんから葉書が届きました。


カリモク特設ショウルームのご案内


的な内容のモノでした。高い事は分かっていますよ。

でも、ひょっとしたらアウトレット的なモノとかあるかもしれないじゃないですか!!

家具の値段なんて有って無い様なモノですし…ビックリマーク

(ネットを見ていると値引きの%がハンパ無くて何を信用していいのか分からなくなりますね)

な~んて淡い期待を抱きながら行って参りました。




かに値段相応の良いモノなんでしょうけど

プライスカードについた予算外過ぎる金額はヨシローと嫁さんの機嫌を損ねる結果となりました(笑)

更にはアウトレットなんて有る訳ね~よ!という雰囲気です。

(当たり前やろ☆そもそも行くなよ)


高いお金を出してでも欲しくなるのかなぁ☆

という思いも有りましたが全くそんな気にならなかったです。


高すぎて買えない。


この気持ちに全てを支配されました。

そこでイチかバチかの賭けに出ます。

どうせ買えないんだから…。という気持ちに任せた背水の陣を敷きます。

名付けて


どうせ買えない背水の陣

(なんじゃそれ☆そのまんまやんけ☆☆)


丁度、ついていた販売員の方と値段の話になりました。


『やっぱり高いですよね~☆』


『いやいやコレはあくまでも定価ですから…今回は一条さんの御紹介でもありますし…。』


『そうですか!では半額でも買いませんけど何%OFFにして頂けますか??』


『えっ!?半額になんてとてもなりません。』


『では失礼します。』


ここで追っかけてきたらウルトラC…!!


と思ったのですがやっぱり駄目でした☆

『どうせ買えない背水の陣』 はあっけなく破れてしまいましたよ(笑)


こうしてヨシロー一家のカリモク体験ツアーは幕を閉じたのでした。


移動時間40分

現地に居た時間15分


せっかく紹介して頂いたインテリア一条の方

カリモクの販売員の方

失礼をぶっこきまして誠に申し訳ございませんでしたっあせる

この場を借りて謝罪いたします。

(反省っ)


まぁ☆カリモクのソファに座れただけ良かったんじゃないの☆という方も

身分違いの場所に行くんじゃないっビックリマーク身分相応の場所に行きなさいっビックリマークという方も

是非とも『ぽちっ』とクリックを宜しくお願い致しますm(__)m


ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村       にほんブログ村


アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ

応援の『ぽちっ』宜しくお願い致します(〃∇〃)