節分の




の続き。





今年は初めて鬼役を担ったヒーは


テンションあげあげで
桃太郎役のふうちゃんを脅かしにいき


ふうちゃんは
豆を投げられず


大泣きしながら
私の後ろに隠れておりました




あぁ今年もまた
ダメだったか~
保育園に引き続き…




母さんが鬼退治して
もう終わりにしようとしたら



執拗に威嚇し続けるヒーに
泣いてたふうちゃん




ぷっちーーーん


キレた。
急にぶちギレた。







「おにいいいぃぃぃー!
このやろおぉぉぉぉー!

Σ(=゚ω゚=;)




ふうちゃんの逆襲




大きな声で叫びながら
豆を投げつけ


しつこい鬼を
撃退しました!


ヾ(*´∀`*)ノ

鬼、思いっきりスッ転びました




半狂乱のふうちゃんが
よっぽど怖かったのか


ミィ、大泣き
鬼には泣かなかったのに



とってもカオスな豆まきの様子を
ビデオにおさめることができました


楽しかったね~


(人´3`*)♪









…ということを
後半編に書きたくて


上の絵を描いたのが、2月。




そのすぐあとに


ちょっと、とても、
ショックなことがあり


何も手につかない時期があり
ブログからも遠ざかっていました


お友だちのブログも
見に行けませんでした






このブログは自己満足ですが
子どもたちの大切な記録でもあるので


最近また書きたいなと
思うようになって


ボチボチ再開してみようと思います

マイペースにね!





更新しない間にコメントくださったり
メッセージくださった方がいて


ものすごく、嬉しかったです!


それなのに返信もせず
ごめんなさい…。




お友だちのブログも今
遡って全部読んでます!


(# ´艸`#)

ほんと面白くて大好き。




この数ヵ月の間に
お誕生日を迎えたり
書籍化されたり
babyが産まれた方たちに


おめでとう!


が言えなかったのが


とてもとても
悔やまれます…


(´ノω;`)

そしてみなさまアメブロからお引っ越しされてるのが寂しいです~






まとまらないですが
書きたいことが沢山ありすぎて



またよろしくお願いします


(∩´∀`∩)

よかったら遊びに来てください~