結局良くなったり悪くなったりで丸2週間ほど続いた今回のポーの風邪。
なんだか風邪の前後でポーに色々な変化がありました。
大きな体調不良を挟むと赤ちゃんの発達が進むと
同じ保育園のママに聞いてたけど、それなのかな?
まあ、2週間もあれば赤ちゃんには色々な変化があるもので、
ただ単に月齢的な変化なのか、謎ですが……

変化①痩せた!
これは風邪で食欲が落ちたせいかも?
顔からぷくぷく感が少し減り、シュッとしました。
身体が軽くなったからか?昨日の記事のように一歩歩きもしました。
でもタイミング的にもちょうど赤ちゃんから幼児へ変化する頃…
前より美人になった(親バカ)気はするものの、
ちょっとさみしくもあります。

変化②好き嫌いが出てきた
食べ物、遊びの両方に、好き嫌いとか自己主張が出てきました。

前はなんでもバクバクよく食べてたのに、前食べてたものを食べなくなったり、
飽きたからもういらないみたいなそぶりを見せるようになったり。

あと、英語の短い歌とアニメがたくさんつながってるビデオが
ポーは大好きでよく見ているのですが、前はひたすらずっと見てたのが、
最近は好みの歌とそうでないのがあるようで
好みの歌にはくいついて、そうでないのは他ごと始めたりしてアセアセ

知恵がついてきたのかな~
成長は、嬉しいような、さみしいような、複雑です。




にほんブログ村に参加してみました☆

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ
にほんブログ村