おはようございます


関東も梅雨明けし暑い陽射しがジリジリ
夏到来ですね!
みなさまお元気でお過ごしでしょうか 


先週から色々と盛り沢山で寝不足続きの日々

『Porte-Bonheur』

JSAアイシングクッキー認定講師AKOです 好



すでご存知の方々も多いかと思いますが
ご報告したかったわたしにとって夏の一大イベント


遅くなってしまいましたがご報告させて下さい



先週末の土日
ドキドキワクワク待ちに待っていたアイシング勉強合宿会が東京にて開催されました

なんと宮城、富山、東京、埼玉から12名の錚々たるメンバーの先生方が参加されました!


3ヶ月前、アイシング仲間のるみちゃんから
mippuさんからアイシング合宿のお声掛け頂いけどどうかな⁈


え~なんとなんと素敵な夢のようなお誘い 
もちろん即答です 
 是非参加させて欲しい~一緒に資格を取得したりさちゃんと大興奮したのを思いだします


集まるメンバーを知りもう大恐縮
みなさんいつもBlogで拝見させて頂いている
素晴らしい凄腕の先生方ばかり

わたしこんな会に参加させて頂いてよいのでしょうか⁈

と思いながらもドキドキワクワクで当日を迎えました。




カップケーキからスタート
日本サロネーゼ協会でカップケーキ講座が始まった時から作ってみたかったデコカップケーキ


生地作りのポイントから丁寧に教えて頂きました!

生地作りはアイシングクッキーにも共通する点が多く
やはり、一つ一つの工程を丁寧に仕上げる事で
全然完成度が変わりますね!
メモメモ勉強になります


{DB5937BC-FA09-4D88-A790-8B7E572880DD:01}



生地が出来上がったらいよいよデコ

楽しい~

協会のHPやデコカップケーキの認定講師を取られた方のBlogで拝見していた可愛いカップケーキ

出来ました~ 

可愛い~作っていてテンション上がります
そしてこのチーズクリーム美味しい~‼︎


{3FC032EB-675D-46F6-A97C-6C5551DBF71D:01}



続いてアイシングクッキー

ニードルポイント、キルティング、ブラッシュエンブロイダリー、お花絞り、事前に勉強会のリクエストを聞いて下さり学べき内容盛り沢山‼︎



{550E5544-9670-49DE-8272-F23DAE46B8F8:01}



いつもどうやると上手く出来るか等
みなさんと話し合いながら

実演して下さるとそこにみんな集まり
歓声が湧き上がり写真や動画を撮ったり

凄腕の先生方みなさんコツを惜しみなく教えて下さいました~こんなまじかに見られるなんて感激 


とにかく盛り沢山の勉強会
改善点も見つかり、新しい技術も教わり
ここでは書き綴れない程吸収するものいっぱいでした‼︎


いつも子供を寝かしつけてから夜な夜なひとりでやる
アイシングクッキーとは全然違います


真剣に勉強しながらも
笑いあり、というか大笑いあり‼︎

写真からも伝わりますよね
mippuさん、はるちゃん 



こうでなくっちゃ!

今回集まった先生方、アイシングクッキーに対する熱~い思い、技術の高さは言うまでもなく、気さくで温かく、みなさんとっても魅力的 で素敵な方々ばかり


最初の不安はどこへやら

本当に本当に楽しすぎる夢のような二日間でした!
次の日も会える気がして朝起きた時
何だか寂しくもありました

アイシングクッキーをやってよかった
とにかくこの出逢いに感謝です


お誘い下さったmippuさん
素敵な企画をして下さった
おきめ先生
富山のjurianail  じゅり先生
東京レミズラボ REMI先生
東京honohonoC& しのぶ先生

Chima先生
935先生
mippuさんの生徒さん、
宮城のBiscuitsじゅん先生
晴れて先生になったはるちゃん おめでとぉ!

そして
東京のR~reveるみちゃん
東京のLISAの部屋りさちゃん

みなさま本当に本当にありがとうございました 


また是非お会いしたいです


長くなってしまいましたが最後までお付き合い下さりありがとうございました ‼︎