おはようございます


『Porte-Bonheur』

JSAアイシングクッキー認定講師AKOです 好


朝から30度超え 

溶けそうな暑さ真夏日ですね


昨日の記事の続編です

わたしのクッキースワップで作った作品


今回のアイシング勉強合宿では

クッキースワップをやるとのこと

是非したい‼︎


でも、みなさま凄腕の方々ばかり

どんなの作ったらいいだろ~

今のわたしに作れるもの何かな~

なかなか直前まで決まらず悩みに悩みました


悩んだすえ…


先日、息子やお友達と行った

『はらぺこあおむし展』を思い出し

あっこれだ~と


小さい頃みんな一度は読んだことある絵本のひとつ

わたしも大好きでした


鮮やかな色使いが素敵なエリック・カール氏の

『はらぺこあおむし


また息子を寝かしつけてから作業にとりかかり

夜な夜なやっていると


るみちゃん、りさちゃん、からLINEが

「やってる~⁈」

みんな頑張ってるんだっ!

って思うと心強いしパワ~出て来ますっ


みんな連日連夜朝方4時5時までやってたよね

お疲れ様でした


わたしの作品はこちら


{6D694C12-CE1E-4B5E-B051-A6BB453F99F6:01}




鮮やかな色、カラフルさ
うまく表現出来るかな~と心配でしたが

なんとか完成 ~‼︎


朝起きた息子も

「うわぁ~なんであおむしさんいっぱいいるの~」

大興奮してくれました



そして

試食用クッキーは

ニードルポイントに挑戦


{95FEE651-4B79-490D-BF01-FBF443F08A1A:01}

途中から

集中力が切れそうで…いや切れちゃったかな、、

う~ラインが~ドットが~


済みません


でも何とか当日までに仕上がりました


今まで自己流だったニードルポイント

勉強会でもポイントを教えて頂いたので

再チャレンジしてみます‼︎


{920E0FDA-30F4-4CAF-9843-5E573967301F:01}


こちらはオマケ


勉強会で練習した2色使いのお花絞り 

なかなかこの2色が上手く出すのが難しく
最初に作った薔薇は上手く出たのですが…

家に帰って作った薔薇は
作っている間にオレンジが強くなってしまいました


みなさんそれぞれお花の色も個性があり素敵でした 


お花絞り練習しよ~!



ちなみに

★『はらぺこあおむし展』情報

画用紙切り貼りするだけでオリジナルのあおむしをつくれたり、写真パネル作れたり、デジタル絵本読んだり親子で満喫

雨の日でも遊べる場所のひとつ!
8月29日までやってるのでおすすめです(*´∀`)

http://plaza.dnp/floor/exhibition/harapeko.html



それではみなさま熱中症にお気をつけて

よい1日をお過ごしください