アトリエ ぽめのしっぽ

本郷 ちえみリアル羊毛フェルト教室です

 

ベテラントリマーが主宰する羊毛フェルト教室になります


 

前回でベースを完成させたので植毛してみました

 

前回の状態はコチラ下矢印下矢印

 

 

ぜんぜんヨーキーに見えないと思いますがヨーキーですよ~~

 

 

 

ヨーキー制作③ 「植毛」

<現在の大きさ>

体長 43㎝

体高 19㎝

幅   20㎝

体重 230g

(鼻は仮鼻・肉球は粘土で制作予定)

完成時は

極小ヨーキーくらいの大きさになります 

 

 

頭と顔から植毛

耳は乱れるので最後に植毛します

 

まだまだ終わりが見えませんが、7割くらい体の植毛が終わりました

 

 

初めてのヨーキー制作

思っている以上にフルコートの植毛は難しくて頭がフル回転状態での植毛

だからね、まだ失敗するかもしれないから説明は控えてます)

 

一番気を付けていることは毛量が多くなりすぎないこと

でも、これが難しいんだよね~

 

トップノットは仮止めで最後に豪華な和風リボンを付ける予定

楽しみにしててね爆  笑

 

 

頭の植毛に使った羊毛はアルパカ8色

・ボディーアルパカ4色

・足アルパカ4色

 

本当はモへアを使うつもりでしたが不自然なテカリと重さがどうしても妥協出来なくてアルパカを使うことにしました

 

頭と顔の植毛は8色使ったので混ぜたり不自然にならないように制作するのが大変でした

 

 

まだまだ完成は見えませんが一番の難関はヨーキーの毛つやの表現をどうするか?

 

見ていただくと分かると思いますが

毛がパッサパサでぜんぜん滑らかさとかフワフワした感じが表現出来てないですよね

 

 

この毛が、[きしんでる]みたいに見えるのが大嫌いで何とかしたい!

 

 

 

 

 

とりあえず最後に、犬用つや出しスプレーを使ってどうなるか試してみたいと思ってます

 

 

 

 

 

最後まで植毛頑張ります

最後に少し詳しい気を付けた方がいいポイントをお話ししたいと思ってます

 

 

 

≪関連記事≫

誰が見てもきれいに見えるポメラニアン

しっかりブラッシングされてカットしたプードル

長い毛並みのマルチーズ

生後60日くらいのシーズー

お母さん、お仕事行っちゃうの

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

リアル羊毛フェルト教室 生徒様募集中

 

少人数制のレッスンです

 

皆様からのお問い合わせお待ちしてます

 

 

 

■生徒様募集中の教室

にくきゅぅo新百合ヶ丘教室(初心者の方大歓迎)

こちら新百合ヶ丘教室詳細

  

にくきゅぅoアトリエ教室(初心者の方、カットコースの方大歓迎

こちらアトリエ教室詳細

       

 

ブログが最新内容になります

長津田教室と大和教室は2019年10月で終了しました

横浜教室は2020年3月終了しました

長津田教室カットコースレッスンはアトリエ教室で継続いたします

 

 

≪お教室の空状況≫

・アトリエ教室 

第1水曜日  空あり

第2水曜日  残1席  

第4火曜日  満席

最終土曜日  満席

 

・アトリエ教室新規追加日程

第2日曜日  空あり

 

※アトリエ教室日程は、変更されることがあります。ご了承下さい

 

 

・新百合ヶ丘教室  残1席