アトリエ ぽめのしっぽ

本郷 ちえみリアル羊毛フェルト教室です

 

ベテラントリマーが主宰する羊毛フェルト教室になります


【改めて場所を変えて写真撮影してみました】

 

 

ふんわりリボン今回の羊毛制作の目標としてふんわりリボン

毛質をヨーキーに近づける方法を見つける思いで制作

 

上差しヨーキーの毛質とは?

1サラサラなシルキーな毛質

2皮膚に油性感が強いのでしっとりした見た目

3とにかく、ストレートな毛質

4被毛1本1本は細いのに毛玉とは無縁の毛質

 

!ヨーキーの毛質って犬種の中で一番奇麗な毛質の持ち主なんじゃないかって思うくらいキレイ

 

 

【使用した方法】

・人間用美髪機

(お風呂場でトリートメントをしているときに使うことで髪質をサラサラに変える家電製品)

 

・動物用保湿スプレー

(これは業務用の犬用の保湿スプレー。たまに、毛玉にも使います)

 

コーム

(動物用の細かいものを2種類使用)

 

 

【結果】

ある程度、羊毛フェルトをストレートにすることは可能

でも、持続性を考えるとまだまだ改善の余地ありです

 

それでも、ゴワゴワ・パサパサ・艶無しの毛質は少しは改善出来ました

触ってみるとすべすべですピンクハート

触った質感も作品として大事です。

 

 

 

ふんわりリボン羊毛の毛羽だった感じが作品になった時に作り物感を倍増させるので、毛質改良は大事ですよね

新たな方法をこれからも試してみたいと思ってます

 

これで、ヨーキー制作記録を終わりにしたいと思います。

 

 

次の作品はラブラドールです

見た人が、笑って元気になってもらえる面白い作品を目指してます

 

 

≪関連記事≫

誰が見てもきれいに見えるポメラニアン

しっかりブラッシングされてカットしたプードル

長い毛並みのマルチーズ

生後60日くらいのシーズー

お母さん、お仕事行っちゃうの

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

リアル羊毛フェルト教室 生徒様募集中

 

少人数制のレッスンです

 

皆様からのお問い合わせお待ちしてます

 

 

 

■生徒様募集中の教室

にくきゅぅo新百合ヶ丘教室(初心者の方大歓迎)

こちら新百合ヶ丘教室詳細

  

にくきゅぅoアトリエ教室(初心者の方、カットコースの方大歓迎

こちらアトリエ教室詳細

       

 

ブログが最新内容になります

長津田教室と大和教室は2019年10月で終了しました

横浜教室は2020年3月終了しました

長津田教室カットコースレッスンはアトリエ教室で継続いたします

 

 

≪お教室の空状況≫

・アトリエ教室 

第1水曜日  空あり

第2水曜日  残1席  

第4火曜日  満席

最終土曜日  2席空あり

 

・アトリエ教室新規追加日程

第2日曜日  空あり

 

※アトリエ教室日程は、変更されることがあります。ご了承下さい

 

 

・新百合ヶ丘教室  残1席