まゆ狐の日記

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>
2024-05-25 15:54:19

久々の告知です!

テーマ:ブログ



やすごく久しぶりの投稿です😅。


なんだかあっという間に日が過ぎていきます。。。2日目が無事終了しました。ご来場の皆々様、ありがとうございました🙇。「いやー正直なめてたんですけど、すっごく面白かったです!僕ミステリー大好きなんですよ😆✨。男性版も観たくなりました✨✨!」

 小劇場?芝居を初めてご覧になったという方からのご感想でした💕。 


 後三回!皆様に楽しんで頂けるよう、みんなでまだまだ頑張り続けています!

 お時間ありましたら是非、観にいらしてくださいませ🙇。 

宜しくお願い致します。


 Shin Pro(シンプロ)vol.1『男性版 戯言タワゴト/☆女性版 戯言 ザレゴト』 

脚本:菅野臣太朗/演出:船戸慎士 


【日程】2024年5/24(金)〜28(火)(女性版のみ記載) 

 26(日)13:00 

27(月)19:00 ⦅残りとてもわずか⦆ 28(火)13:00 


【場所】PANIC TOKYO〒160-0021 新宿区歌舞伎町2丁目10−2 ジェスト3ビル 2F 


 【チケット】前売¥4,200/当日¥4,500平日マチネ割¥3,800※ご予約は直接私にいただければ、お取り置き致します。 

もしくは、https://www.quartet-online.net/ticket/shinpro202401?mでお願い致します。 


【STORY】新宿歌舞伎町――― 雑居ビルの一室。男たち(女たちが店の周年を祝っている夜。新宿警察署の刑事が現れ、ある一人の女(男)が死んだことを告げる。その女(男)を知る者。 その女(男)を知らぬ者。 そして その女(男)を知らぬふりをする者。 ある書き込みと写真により、男たち(女たち)の戯言(タワゴト/ザレゴト)が暴かれ、全員がその女(男)の死に深く関わっていたことが明らかになっていく… 

 【CAST】 

春口ゆめ

高橋まゆ狐 

渋谷恭子(STSentertainment) 

神田麻衣 

山﨑さやか(ラチェットレンチ) 

鈴木寿枝(10•Quatre) 

 船戸慎士(Studio Life) 


 【STAFF】

 脚本:菅野臣太朗 

演出:船戸慎士(Studio Life) 

チラシデザイン:宇佐見輝(Studio Life) 

制作:イビケイコ 

票券:増田将也 

チラシ写真:ふっちー 


【Special Thanks】 

株式会社ブルーエールさ/STSentertainment㈱Production Artist Stuff Campany/10•Quatre/ラチェットレンチ/溝口優/M3produce 

 #シンプロ#ザレゴト#タワゴト


2023-04-21 04:31:11

眼…2

テーマ:ブログ

なんとか無事、両目の手術が終わりました。


左目手術時は先生が
「右目より増やして、眼科で限界の量の麻酔をしましたがどうでしたか?」
とおっしゃっただけあって、術中ははるかに痛みが減少していました。
もちろん麻酔が切れてからは『痛い痛い……』でしたので😅、今朝まで痛み止めがお友達でしたが。


見え方ですが、
メイクできないのがまずいので、左目を手元、右目を中間手前くらいの距離にしてもらったのですが、
結局今のところ右0.7弱、左0.5らしいので、遠くを見るため徐々に、眼鏡とコンタクトを作る予定です。


後は約一週間後の、顔と髪の毛を自ら洗えるようになるのが待ち遠しいです😢(ドライシャンプーはどうもすっきりしなくて…)。


1週間から1ヶ月の我慢でいろいろ良くなることを、切に願っています(^_^;)。

2023-04-18 11:24:50

眼…

テーマ:ブログ

痛い痛い痛い😭。


白内障の手術を受けました。今日が右目で、明後日が左目。
強度の近視で、この1~2年の視力低下がひどすぎて受けることにしました。


大抵どこに聞いても調べても、痛くなさそうで、
院内は恐らく70歳越えの方々ばかりで、皆さんすぐに終えて眼帯だけしてなんともない感じでお会計して帰っていかれる…。
少し安心しながら手術室に入り始まったところ…


眼に水を流し込んだ時点で既に、ん?沁みる沁みる痛いですよ…と思いながらも手術が進行するにつれ、
あぁーーーいたいですよぉ。ずぅーんって奥にずぅーんって、痛ぁぁーい…………ひぃぃぃー………
必死に大きく呼吸をするようにして自分を落ち着かせて、なんとか終わっても終わった後も…痛い😭。


痛みで泣けてくるのを隠しながら会計。でも小さく「こんなに痛いもんですか…」と呟いたら受付のお姉さんが驚いたように、「痛いですか?手術したばかりなので、我慢せず痛み止め飲んでくださいね」と一言。
小さく「痛いよぉ……」と呟き泣きながら帰宅しました。


その後ネットで調べ直したり、医者に電話して聞いたりしたところ…
強度の近視等の場合、痛いらしい😥とのこと。
明後日左目なので、麻酔を増やしてもらえませんか?と聞いたら先生が
「高橋さん、既にどなたよりも多く麻酔を使ってるんですよ」
さらに少しなぜか笑いながら…「まぁ、次は少し慣れもあると思うので、今回ほどではないと思いますよ」と言われました。
確かに、今日は初めっから痛いし緊張もしていたのかも。

でも、でも、痛いの弱いんですよ。そして知らんかったから…。


今日術後、働けると聞いて働く気満々でしたが、泣きながら休みました🙇。


明後日の左目手術を終え、1週間のノーメイク期間を過ごし(感染防止のため洗髪洗顔ができないため)、
眼鏡新調やら、1ヶ月後のコンタクト新調やらを終えれば…
きっとまた、明るく見える時が来ると信じたいです(>_<)。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>