健康業界界隈でよく聞く
砂糖をやめたら○○が改善してこんなに健康に!!
というお話☆
 
前回、
こちらの甘いもの記事のところで
お話しさせていただきましたが
 
 

「甘いもの=糖類=何でも一緒=砂糖換算」

ってしてしまってませんか??

 

 

 
今日、VanillaさんがUPしていた
この動画のように

「糖の問題」
「砂糖を制限、砂糖を解毒」して体調良くなった!
 
image
 
 
と言っても
 
 
実質は「ブドウ糖果糖液糖」を砂糖換算していたり、
その他の食品添加物や
加工油などなどを摂取しなくなった結果、、、
 
image
 
 
複合的な改善があり
○○という数値が改善した
体が軽くて自分でも健康になったと感じる
 
というところが、
最終的な字幕で
「最終的に砂糖を解毒してとても健康になったよ」
ってことになっちゃうとはてさてどうなんでしょう??
 
image
 
まず、一つは
実際に「砂糖」だけの問題だったのか??
 
image
 
 
また、
それまでの食生活や生活習慣と
比べてどうだったのか???
 
 
例えば、
今回制限したものをとっていることで
今までその方の体にとって
負担がかかる食生活をつづけていたなら。
 

 

それを一気になくせば、

マイナスが大きくプラスに触れるように

一度傾いたやじろべえが逆側にふれてバランスをとるように

一気に変化を感じられることが多いと思います。

 

が!しかし!!

新しいバランスになってからも

また違う偏りがある食生活を続けていれば

(極端だったり、ある特定のものだけとか)

今度は逆側に傾いたままになってしまうと感じませんか??

 
 
 
 

 

 

このあたり、とってもエレメントだなぁ・・・(笑)

 

もちろん、

「じゃあ糖はぜんぶ一緒なの??」

というともちろんそうではありません^^

 

また、明日の記事で

今度は糖の分類でもさらっと書いてみようかなと

思っています♪

 

 

 

師匠の記事のリブログをしつつ

問題を全体で見れるように訓練しなければと改めて。

Vanillaさんの言葉とともにシェアしまーす!!