この前の土曜日 | ぽんたの日常

ぽんたの日常

2009年10月15日生まれのぽんたです。

ぽんたがいるからとっても幸せな毎日☆
ぽんたとの日常を綴ります♪


またまたサボり癖がついてしまっている

暑いと感じるくらい暖かかったと思ったら
昨日からすごい寒い。
今も外は雨風で嵐みたいに音してる

気温の差?からか分からないけど
3/20 ぽんちゃんお腹の調子が悪いようで元気がありません。

{D3EF27C3-2FCC-4E7D-8DE1-08AFDAE8DC10}


{B8121418-AE7E-4736-B3C7-7B2A94D7104F}


夜も、やっぱりどうかあるみたいで
いつもと様子が違ったみたいです。

私が帰宅した時は寝てて、
しばらくしたら私に気づいていつも通りペロペロ舐めてきました。

{C26F3080-F797-4DBF-884B-7635FC1521FC}

それからは寝てるから、少し安心。
ほんとに辛い時は寝ずにお腹を下にしてウトウトするんですよね

明日も調子悪かったら病院連れていこうと思います。
元気になってくれたらいいけど( ;  ; )



土曜日、姪っ子達とグリーンランドに行ってきた。
姉と姪①、妹と姪③、私の5人で( ´ ▽ ` )
姉のとこの姪②は中耳炎になってしまい、残念ながら急遽パパとお留守番。。

いつも我慢してる姪①は久しぶりにママを独り占めできる日

前日は雨で寒かったけど、
晴れて気温も高く、最高のお天気
お弁当作って、現地で合流しました

{F44CD539-B22D-45CE-ADFF-DA324D6EAB2C}


私、姪①が大好きなんです
たぶん、姪①も私の事が大好き(笑)
ほぼペアで乗り物乗りました
この日は、この子を楽しませる日だったので
喧嘩もせず過ごせました笑い泣き

{8D44C86D-FCA2-4887-A869-803A386EEF21}






ゴーカートは
完全に自分が運転してると思い込んでました笑い泣き

{327893BB-10DC-4CBE-A640-633EE5C8388D}



{8451F165-20E4-40EB-8C5B-78BB2FE306EA}


小さい子も乗れるジェットコースターに乗った時の姪①が面白すぎて笑い泣き
ホントは動画のせたいくらい笑い泣き


姉と妹が空中ブランコ
姪③はポケーと不思議そうに見てました照れ




ちょうどこの日からプリキュアのイベントがスタートしてて、もちろん入場。

{13F69F78-B4E7-4BA5-BF63-819089917DE4}


プリキュアの服に着替えて、
なぜかいつもこのポーズ。
そして、顔がほんとにウケる笑い泣き
本人はすごく可愛いと思ってる作り顔なんですが…笑

{62B69581-6E43-4B21-8CE9-EB20C272EEDC}


そしてプリキュアのダンスコーナーでは
普段踊りまくっている成果を発揮(笑)笑い泣き笑い泣き



2月に新しくなったばっかりのプリキュアを
すでに完全マスターしてて凄すぎる(笑)

ここでキーホルダー作ってもらってました爆笑


後で分かったのは、
水色の子のポーズをしていたんだね(笑)

{5E5EC980-E821-4EB7-8009-4E0199DCD56D}


ほんとに楽しそうで良かったです爆笑

{316FE441-0237-4FBE-8370-53D939C69388}


姪③も、
メリーゴーランドやゴンドラなど赤ちゃんでも乗れるものは乗りました爆笑

{A890CC2A-E5BB-4D84-8CF5-F24F6DFD2750}



{84642A67-9185-494F-95DE-D5A6C42E25B4}


そういえば、西島秀俊と波留の秋公開のオズランドという映画の舞台がグリーンランドなんですよー!

こんなど田舎で1ヶ月ここで撮影してたなんて!
実在する人の話らしく、
2人ともグリーンランドの制服着てました(笑)


じぃばぁの家から車で5分というコトもあり
小さいころから休みの日はしょっちゅう連れってもらってて去年閉園したスペースワールドより断然グリーンランド派爆笑

中学校の社会科見学
高校の歓迎遠足もグリーンランドでした(笑)


閉園まで遊び
帰りは温泉入ってご飯食べて
別れる時ちょっと涙目になってた姪①

でも睡魔の方が勝って家に着くまで爆睡だったらしい爆笑



また近いうち行こうね照れ

{C954D71C-E4F8-417B-B240-4A20DBFCFCF7}



{205FD39E-76E0-4FB5-B73A-4873FB31D312}


そろそろ年間パス買おう(笑)