そら豆が出て来ました。鹿児島県産のそら豆です。
個人的に大好きです。独特の香りにホクホクとした食感。春を感じさせる食材の一つです。
お店で陳列してますと、
「もう、そら豆出てきたんかぁ??」と奥様方に
言われます。
きっと奥様方も、そら豆で春の足音を感じてるんではないでしょうか。
さて、そら豆ですが、畑でどうやって出来てるのでしょうか??
名前のごとく、さやが空に向かって出来ています。
なので、「そら豆」と言われています。
私も2年ほど前に生産しました。
見事に、空に向かって、豆たちが出来ました。写真のような大きいサイズを作るのは難しいですが、この豆のひと回りほど小さいものが、空を見ている姿に、感動をした事を覚えています。

「どうした?空を見上げて考え事か?」
そう言って肩を叩いてしまいそうになりました。
これから、各産地でそら豆のシーズンがやって来ます。色んな畑で、肩を叩くシーンが増えているかも知れません。
いえ、あるわけないです。
そら豆のシーズンは春が終わると一気に市場からなくなります。寂しいです。
今度は僕が空を見上げて、涙をこらえる事になります。
涙が溢れる前に、今年も沢山食べたいと思います。



via ponta-market
Your own website,
Ameba Ownd