昨年7月に生まれたぽんずわんわんキラキラ
今日で生後7か月になりました心きゃー



相変わらず、お散歩は興味あること以外は
頑なに歩かないガクリ
行きたいターゲットにロックオンしたら、首がちぎれるんじゃないか((( ;゚Д゚)))
ってぐらい、グイグイ引っ張ります( ´Д`)
最近はいつも会うオヤツをくれるおばあちゃんだけに

「どこからそんな声が出る???」

って程、切ない声でキュンキュン鳴きます…
例えばおばあちゃんが、お散歩じゃなく買い物帰りであっても、遠くに見つけたら最後、もう制御不能です涙

そしてこれも変わらず、今もってトイレは連れてかないと失禁しますガクリ



昨日と今日は我が家にとって大事件がありました!!

留守番時と寝るときは、未だにクレートとトイレサークルをくっつけて、扉を閉めておくのですが、朝起きたらぽんずがいないガーン

と、真っ暗なリビングの電気をつけたら…



夜中に脱走し、ちゃっかりソファの上で寝ていたのです叫び
もしかしたら夜中、脱糞➡食糞の可能性が濃厚なんですけどー(´;д;`)

ここの処、急にイタズラが増えたり、明らかに今までよりも困ったちゃんになりました涙
これも成長の証でしょうか?

何はともあれ、今まで一度も体調を崩さなかった事だけは、本当にありがたいですI
犬を飼うって、人間も勉強、成長させられますね(´・∀・`)

これからもずっと一緒だょWハート