すっかりご無沙汰してたら7月になりました叫び


書きたいことは色々ありますが、最近はぽんずがお腹を壊していたため

今日は自分の覚書も兼ねてそのお話をひらめき電球


先週の初めから、珍しくぽんずのウンチうんちが緩くなっていた事は前回のブログに書きました。

すぐに治るかな?と思って服薬していましたが、あまり変わらずしょぼん


1日絶食させただけで、食事はいつもどおりに戻しましたナイフとフォーク

普段より気持~ち、寝ているぐぅぐぅことが多いかなぁ…程度で

食欲はあるのであまり心配はしていませんでした。


先生も、吐いたり、ウンチうんちは出ないのに排泄の格好をして、

お尻から粘膜状のものが出たらすぐ来て下さいとの事で飲み薬を頂いて帰宅家









しかし服薬後も状態は一進一退でしたショック!

週に一度のお泊まりレッスンはお休みしようかと思いましたが

トレーナーさんからも吐いていなければ預かれますとのことで、予定通りレッスンへ学校


金曜日…帰宅時の申し送りでもお腹は緩かったとのこと。

日曜日、再び病院病院へ行きました。


特に大きな問題がある訳ではなく、この時期にお腹を壊すワンコは多いとのことあせる

7月生まれのぽんずは、初めての季節…汗

来年もこのような事があるかもしれないと、頭にしっかり入れておかなければ!!


今回は少し強めのお薬を追加され、オマケに注射もされちゃいました注射





これでお腹は落ち着くはず…

お尻の左下、後ろ足の上部にお注射したのですが、1日位はしびれるので

かばうように足を上げるかも知れませんとのこと。

確かにビックリマーク確かに!!

足に違和感があるらしく落ち着きませんでした。

寝たいらしいのに、足が気になるのか1分も立たないうちに起き上がって、場所移動…足あと

繰り返すこと2時間強時計


慣れたのか、痺れが取れたのか、ソファやベッドにも上がり普通に歩けるようになりました音譜

(早っ叫び


お腹の調子は…今朝から普通に戻っていますチョキ

良かったラブラブ

元気が一番だねラブラブ!