病院に行ったその足で葉酸サプリを購入し、飲み初めました。

 


意味ないかもしれないけど、藁にもすがる気持ちで…。。

 

 

ちび妊婦なっつのプレママブログ-キャラクター_ファミリー系_3.gifも、ミニッツメイドのオレンジちび妊婦なっつのプレママブログ-056みかん.gifに葉酸が多く含まれているということで買ってきてくれたり。(パッケージにも胎児の成長がどうの~みたいなことが書いてありました)

 

 

 

そして、トイレに行くたびに出血してないか緊張する日々…。

 



 

クローバー8月18日(水)クローバー

 

 

朝起きていつも通り朝食の準備をしていると、急に吐き気がショック!!!

 



うっ…となって、トイレへ駆け込む。。
 

 

 

あれ…もしかしてこれってつわり??

 



 

正確に言えば、2、3日前から胃から空気が出る(げっぷの小さいやつみたいな)ことがやたら多くて何だろう?と思っていたのですが。

 



 

先生ちび妊婦なっつのプレママブログ-キャラクター_ファミリー系_7.gifの言葉(「つわりがくれば赤ちゃんが成長してるってことなんやけどね…」)を思い出し、少し嬉しくなりましたアップアップキラキラ


 

 



その後は特に気持ち悪いとかなかったので通常通り出勤したのですが、お昼休みに全く食欲がわかず、むしろ目の前に置いたお弁当を食べたくない…しょぼんダウンダウン

 

 

こんなこと初めてで、同僚にも心配されてしまいましたダウン

 



 

 

あまりにも急に食欲がなくなったので自分でも不思議あせるあせる



 

 

 

その後、トイレへ行くと出血がショック!ショック!雷

 

今まではおりものに混じったくらいだったけど、今回は茶色の出血。量もいつもより多い。

 

 

この時の私は出血=流産だと思いこんでいたので、とてもショックでした。

 

 

先生にも出血があっても来なくていいと言われていたので、呆然としながら午後も仕事をこなしました。

 

 

 

 

夜には夫にも「たぶんダメかな…」と話し、慰めてもらいました。

(今思えば夫もつらかったと思いますが…)

 

 

 

しかし、翌日以降もつわりがある。。しかもひどくなってるダウンダウン

 

今まで、ザ・健康体だった私にゃー

 

それがこんなにヘロヘロになるなんて、夫もおろおろしていましたガーン

 

 

 

でも「赤ちゃんだめになってもつわりって続くものなの??」ということが疑問で、パソコン調べてみたところ、どうやら出血=必ずしも流産ではないよう…。

 

 

じゃあもしかして赤ちゃん無事なの!?という希望と、いやいやそんなに期待したらだめだった時辛いよ…ガーンダウンという葛藤が。。

 

 

 

月曜日(病院に行く日)が来てほしいような、来てほしくないような…ショック!ショック!

 

 

そんなことを思いながらも、つわりにやられてほぼ家では倒れてましたちび妊婦なっつのプレママブログ-DIMG0143.gifダウン