こんにちは!
今日の高槻は土砂降り&雷の1日でした!

さてラブラブ
昨日は、貴重な青空の広がる中、先週台風で延期した絵本サロン まぁるく の9月の会を開きましたビックリマーク

先週、予約して下さった方々の多くは、残念ながら予定が合わないという、大変申し訳ないことになってしまいましたが、それでも、3組の親子様にお越しいただきました(≧∇≦)

その内、1組様は、なんと、旦那様もご一緒に!
一家4人でお越しいただき、旦那様のイクメン振りに感動(T_T)
皆さまの、貴重なお時間を頂戴しながら、今回は、おつきさま🌙をテーマに読ませていただきました!

お月様や、お星様をモチーフにした絵本ってたくさんありますよね🎶
でも、実際に0-3歳くらいの子達が夜空を見上げることってあんまりないのかな〜って思います💨

でも、絵本でたくさんイメージ膨らませることができるから、やっぱり絵本って良いですねおねがい

今日は冊数は少なめで、あとは紙皿を使って工作しましたウインク
紙皿2枚重ねて、お月様と雲がクルクルと変わります爆笑
ちょうど、『おつきさま こんばんは』と同じようにウインクアイデアはいろんなとこからヒントを戴きながらラブ
どれも、個性的なおつきさまができました!

そのあとは、お待ちかねのスイーツタイム💕
今日は、堺市にあるフランセーズというお店のジュレ&小倉山荘のお煎餅でしたてへぺろ

少し前に用意したので、当日肌寒かったら…と心配しましたが、昨日は、真夏日でお天気で、良かった、良かった(笑)


{324A16EF-C3CB-4CBA-B480-E26DB5249A04}


その間、大人向けの絵本を読ませていただきましたおねがい

今回は、『わたしの おばあちゃん』
敬老の日もあり、こちらを選びました音譜
何冊か、祖父母系の絵本を読んだのですが、こちらを選んだ理由は、リアリティがあったからビックリマーク
割と、最後綺麗な感動的な終わり方が多いですが、こちらは、アルツハイマーを発症したおばあちゃんに戸惑いながらも、対応していく孫娘の話ドキドキ

外国の作者ですが、私達の周りにも起こり得る現実。そこが良いな、と思いましたおねがい

読み終わると、皆さん、じんわりと余韻を楽しんでおられたようでしたおねがい

やはり、大人の方が経験値が高いため、いろんな感情や思いを馳せながら感じることができる分、絵本を味わう深みが違うのだと思います爆笑

まぁるく では、是非、大人の方への読み聞かせも充実させていきたいと考えていますウインク

長くなりましたが、次回のお知らせを📚

❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎
10月13日 木曜 10:30-11:30
テーマ 『秋を感じよう』
可愛いハロウィンのモービルを作ろう🎵
プチスイーツ&ドリンク付
参加費  300円
❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎

残席3、となっております‼︎
気になる方はお早めに〜(≧∇≦)


長いブログ、失礼しました( ̄^ ̄)ゞ