こんにちは!
週末は幼稚園の願書提出や、運動会や、この世代の子育てママさん、お疲れ様でしたおにぎ

うちも、今日まで代休でした笑い泣き


さて
最近のパーティーの様子をご報告。

『まよなかのだいどころ』
に取り組んでいます。
秋はお月様など、夜を意識する季節ですねウインク

{5334BC68-E479-45FE-B93D-B6A0EC00B24D}


ラボ初めて1ヶ月の娘とhくん。
何も持たずに物語を表現することにも、だんだん慣れてきたようです爆笑

先週は、物語に出てくるケーキを作ろう‼️
ということで、リコッタチーズを使ってパンケーキを作りましたホットケーキ
メレンゲ作りも、焼きも、デコレーションも、ほとんど2人でやりました‼️

{D52D1E61-406F-445E-A4CE-20467337426A}


CDを聴きながら、ほんとに、
『まぜて、ねって、ならして、やこう』
『Stir it, Scrape it, Make it, Bake it』
と歌いながら口笛

ラボは、こんな感じで、できるだけ体現しながら言葉を習得するので、よりリアルに言葉を印象付けできます照れ

{207C0AD7-FEBD-4907-A234-4DA70843EB51}

お待ちかねの試食タイム‼️
みんな大満足の美味しさだったようですドキドキ

{6A3772B7-3CB3-4B6F-AE5C-4F78CA5FD48C}

{7D04C910-7182-469B-8B93-B7EFB836F05C}



その後、改めて動いてみると、出るわ出るわ、ラボっ子達、日本語も英語も、いつもより3割増くらいで、言えてました!

やっぱり食べ物の力はすごい(笑)‼️

それから、songの初発表会ドキドキドキドキドキドキ
サンプルCDに入っている、
『Three Little Monkeys』を覚える‼️と
自分から言ってくれて、1週間で覚えてきましたウインク

そのhくんに触発され、我が娘も、
『simple simon』覚える‼️とニヤリ

2人とも、少し恥ずかしそうに、でも、お互いの発表を拍手で讃えました!

まだまだ小さな舞台だけど、これがやがて、大きな舞台になる日を夢見ておねがい

できるだけ、自分の言葉で話したり、発表の場を小さくても持つようにしたいと思ってます‼️

{740D1808-B2B9-452E-A70F-4474C75B32FA}


そんな彼等、私が毎回、日本語絵本を読み聞かせするのですが、自分達でやりたい様子(笑)
なので、今週から、交互にお薦め絵本の紹介と読み聞かせも、お願いしてみることにしましたおねがい 

英語で話す時にも、なぜ、どうして、自分はこう思うのか⁈、が大切になりますニコニコ
楽しいこと、好きなことから、自分の意見を持ち、人前で言える力をつけてほしいと思いますウインク

{C923D5CC-692C-4CE2-A69D-77D44D4287D9}


こんな感じで、子ども達が主体的になって言葉を覚えていくラボパーティおねがい
少しでも気になる方は、是非、無料体験会へお越しくださいチュー

幼稚園年少さん〜小学3年生くらいまでなら
毎週金曜 16:00-17:30 
の普段の活動日に来ていただけると、よりわかりやすいかと思いますおねがい

0-3歳さんは、プレイルームさんで、午前中にさせていただきます‼️
ご都合に合わせますおねがい

お問い合わせ
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

坂口 真理子
mail poohmania30@yahoo.co.jp

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎