今日、福岡県のテレビ局テレQさんの人気番組「ぐっ!ジョブ」の取材、インタビューの収録がありました。朝9時~夕方6時まで、大分市内で撮影がありました。

 

からあげ戦国時代の中の本物志向の専門店&おもしろい会社として取材を受けました。

 

番組のメインキャスターは福岡県では知らない人はいない中島浩二さん(通称ナカジー)です。主にナカジーに私がインタビューを受ける形の番組収録でした。

 

ナカジーは、私と妹の常務にとっては、深い思い入れのあるタレントです。前身のスーパー時代、閑古鳥が鳴く店内で流れていたBGMがFM福岡で、その人気番組の「モーニングジャム」のパーソナリティがナカジーでした。年齢は私たちとほぼ同じなのですが、当時は「遠い世界の人」でした。

 

 

 

↑スーパー時代の私たち兄妹。40歳前に結婚もできず、貯金もありませんでした。

 

この画像から20数年、時は流れました。モーニングジャムはまだ続いており、ナカジーは今日も福岡でしゃべった後、大分に来ました。才能ある人間味あふれる息の長いタレントです。

 

 

↑今日、ナカジーを挟んで記念撮影。右は妹(常務)

 

常務はメディアの取材や収録の現場に来ることはないのですが、今日だけは違っていました。

 

「あのナカジーに会いたい」

 

その気持ちが私には痛いほど理解できました。20年前、親から継いだ商売をやめ、また4代続いた地盤を捨てなければ、ナカジーから取材を受けるなどあり得なかった!創業20周年にふさわしい、20年間頑張ったごほうびがナカジーだったのです。

 

「本当に奇遇だね」兄妹で話しました。

 

ナカジーは、このストーリーを目に涙を浮かべて聞いてくれました。

 

↑の写真の場所で(大分駅店)、今回の番組の押さえのコメントをナカジーが熱く語りました。その内容はオンエアーでの楽しみにしてもらいたいので差し控えますが、私たちの歴史や経営の思いをよく理解しての言葉でした。

 

放映は7月2日土曜日、午後2時30分からです。是非見てください。