以前は、モテる男の条件は、「3高」と言われていました。

 

・高身長

・高学歴

・高収入

 

これが過去のものになりつつあります。最近の芸能人を見ても、かっこいいだけでは、通用しなくなったと感じます。

 

では、何が必要なのか?

 

おもしろい×(       )=モテる男

 

になっていると感じます。(     )には、3高とか、かっこいいとかが入ります。

 

 

 

さて、このモテる男の公式は、最近の会社にも合致すると思います。

 

従来の会社の評価は、以下の「3高」でした。

 

・高利益

・高成長

・高賃金

 

だが、働き方改革、サスティナブル経営などの環境変化の中、この10年で「モテる会社の条件」も変化しました。利益と成長と高い賃金だけでは評価されなくなった!それどころか「3高」にこだわり過ぎると、逆に「ブラック」と呼ばれるようになりました。

 

おもしろい×(       )=評価される会社

 

になってきたと思います。

 

 

、おもしろい事を実行したわけです。

 

IMT48(いも天48)の結成、活動開始です。

 

 

ついに始動!【IMT48(芋天フォーティーエイト)】|【大分・福岡】ポッポおじさんの大分からあげ (oita-karaage.com)

 

 

おもしろい×(       )=評価される会社

 

実は、この公式の到来を確信し、2022年6月、創業20周年に際し、企業理念の一部(私たちの経営)を改定しました。

 

・おいしい商品をつくります

・人と教育を大切にします

・おもしろい会社をつくります

・企業理念を大切にします

 

ポッポにとって「おもしろい」は、崇高なミッションなのです。