技適更新、docomo向けはF-12CやAAD-3880118-BV等が通過!! | Blog of Mobile!!~http://blogofmobile.com/に移転しました~

技適更新、docomo向けはF-12CやAAD-3880118-BV等が通過!!

総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2011年4月に通過した端末が公示された。

NTT docomo向けと思われる端末は下記の通り。

■FUJITSU
F-12C
└W-CDMA(HSDPA) 2100/1700(IX)/800(VI) MHz
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz)
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備

■Panasonic
P-07C
└W-CDMA(HSDPA) 2100/800(VI) MHz
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz)
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備

■SAMSUNG
SGH-N043
└LTE 2100 MHz, W-CDMA(HSDPA) 2100/800(VI) MHz
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz/5.2GHz/5.3GHz/5.6GHz)
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第11号の19に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
第2条第19号の2に規定する特定無線設備
第2条第19号の3に規定する特定無線設備
第2条第19号の3の2に規定する特定無線設備

SC-02C
└W-CDMA(HSDPA) 2100/800(VI) MHz
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz/5.2GHz/5.3GHz/5.6GHz)
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
第2条第19号の3に規定する特定無線設備
第2条第19号の3の2に規定する特定無線設備

■SHARP
SH-11C
└W-CDMA(HSDPA) 2100/1700/800(VI/XIX) MHz
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz)
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備

■Sony Ericsson
AAD-3880118-BV
└W-CDMA(HSDPA) 2100/800(VI) MHz
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz)
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備

F-12Cは発表済みの端末。

スマートフォンである。

モバイルネットワークはW-CDMA 2100/1700(IX)/800(VI) MHzで通過している。

Bluetooth及び無線LANの周波数でも通過している。

docomo向けのスマートフォンでは初めて東名阪バンドに対応することになる。

P-07Cも発表済みの端末。

スマートフォンである。

モバイルネットワークはW-CDMA 2100/800(VI) MHzで通過している。

Bluetooth及び無線LANの周波数でも通過している。

Samsung Electronics製のSGH-N043は未発表端末のメーカー型番。

モバイルネットワークはLTE 2100 MHz, W-CDMA 2100/800(VI) MHzで通過している。

Bluetooth及び無線LANの周波数でも通過している。

無線LAN通信は2.4GHz帯と5.xGHz帯のデュアルバンドに対応している。

SC-02Cは発表済みの端末。

docomo向けGALAXY S IIの型番である。

モバイルネットワークはW-CDMA 2100/800(VI) MHzで通過している。

Bluetooth及び無線LANの周波数でも通過している。

無線LAN通信は2.4GHz帯と5.xGHz帯のデュアルバンドに対応している。

SH-11Cも発表済みの端末。

docomo STYLE seriesの端末である。

2度目の通過となっている。

モバイルネットワークはW-CDMA 2100/1700(IX)/800(VI/XIX) MHzで通過している。

Bluetooth及び無線LANには非対応である。

Sony Ericsson製のAAD-3880118-BVは未発表端末のメーカー型番である。

モバイルネットワークはW-CDMA 2100/800(VI) MHzで通過している。

Bluetooth及び無線LANの周波数でも通過している。

SO-03Cのメーカー型番であると思われる。

今回は、未発表端末も通過した。

晩夏~初秋頃に追加で発表があるのかもしれない。

・総務省電波利用ホームページ
http://www.tele.soumu.go.jp/index.htm

Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~

Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~