HTC EVO 4G LTEを発表!! | Blog of Mobile!!~http://blogofmobile.com/に移転しました~

HTC EVO 4G LTEを発表!!

Sprint NextelはHTC製のLTE/CDMA2000端末「HTC EVO 4G LTE」を発表した。

EVOシリーズの最新モデルである。

OSにはAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwich Versionを採用している。

チップセットはQualcomm MSM8960 Snapdragonを搭載している。

CPUはデュアルコアで動作周波数が1.5GHzとなっている。。

ディスプレイはマルチタッチ対応の約4.7インチHD(720*1280)IPS液晶である。

カメラはリアに約800万画素裏面照射型CMOSイメージセンサ、フロントに約130万画素CMOSイメージセンサを備える。

通信方式はLTE 1900(II/XXV) MHz, CDMA2000 1900(BC1)/800(BC0/BC10) MHzに対応している。

Bluetooth 4.0や無線LAN IEEE 802.11 a/b/g/n (2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band)やNFCにも対応する。

RAMの容量は1GBで、ROMの容量は16GBとなっている。

電池パックはリチウムイオン電池で、電池容量は2000mAhである。

2012年の第2四半期に発売される予定である。

HTC EVO 4G LTEの主なスペックは下記の通り。

メーカー型番:PJ75100
コードネーム:Jet
形状:ストレート
サイズ(長さ×幅×厚さ):約134.8×68.99×8.98(mm)
質量:約134.0(g)
OS:Google Android 4.0.x Ice Cream Sandwich Version
チップセット:Qualcomm MSM8960 Snapdragon
CPU:Krait (Dual-Core)
CPU動作周波数:1.5GHz
GPU:Adreno 225
通信方式(4G):LTE 1900(II/XXV) MHz
通信方式(3G):CDMA2000 1900(BC1)/800(BC0/BC10) MHz
通信方式(2G):非対応
パケット通信(4G):LTE
パケット通信(3G):EV-DO Rev.A
パケット通信(2G):非対応
メインディスプレイ方式:IPS液晶
メインディスプレイサイズ:約4.7インチ
メインディスプレイ解像度:HD(720*1280)
メインディスプレイ最大同時発色数:16777216色
タッチパネル:静電容量方式(マルチタッチ対応)
3D表示:非対応
サブディスプレイ:非搭載
メインカメラ画素数:約800万画素
メインカメラ撮像素子:裏面照射型CMOS
メインカメラ機能:AF
フォトライト:LED
動画撮影:1080pHD(1920*1080)
3D撮影:非対応
サブカメラ画素数:約130万画素
サブカメラ撮像素子:CMOS
動画撮影:720pHD(1280*720)
防水:非対応
防塵:非対応
耐衝撃:非対応
Flash:対応
GPS:対応
RFID:NFC
USB通信:2.0
Bluetooth通信:4.0
無線LAN通信:IEEE 802.11 a/b/g/n (2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band)
テザリング:対応
最大同時接続台数:8台
RAM:1GB
ROM:16GB
外部メモリ:microSD2GB/microSDHC32GB
電池パック:リチウムイオン電池
電池パック容量:2000mAh
無線充電:非対応
カラーバリエーション:Black
投入キャリア:Sprint Nextel
製造メーカー:HTC

$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~

$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~

・Sprint Nextel
http://newsroom.sprint.com/article_display.cfm?article_id=2230