野菜 | ちーたんとの生活

ちーたんとの生活

ジャンガリアンハムスター、パールホワイトの女の子。
名前は「ちーたん」。
ちーたんとの生活(2012.3/6~)始まりました。

こんばんは。


今日もちーたんは元気です。

最近はタオルをボロボロにすることにハマっているみたいです。

ケージの玄関をガタガタして出せ出せアピールもします^^


いやー、ほんとに元気になってくれました。


さて、最近のちーたん。

恒例の「もやしちーたん」ではなく、今日は「きゃべつちーたん」をお送りします。



ちーたんとの生活


キャベツもちゃんと美味しそうに食べます。

でもやっぱり、もやしのほうが食い付きがいいのでは?と思ってます。

まぁ、どっちも食いつきは良好なのですが^^



ちーたんとの生活


少し目つき悪い~

女の子なのに。


以前にも書いたと思いますが・・・

ちーたんは男の子だと思っているようです。


ペットショップの店員さんに、男の子のハムが欲しいと伝えたところ、

この2匹が男の子です。

と、たくさんいるハムの中から2匹、男の子を選び出してもらいました。

10匹以上はいましたが、女の子ばかりでした。

この子はまだ少し小さくて性別が・・・男の子だと思うんです。

と店員さん。

1匹は少し大きめ、もう1匹は小さめハム。

もしかすると女の子かもしれないということで悩んだのですが小さめハムをチョイス。

その子がちーたんです。


女の子だと子宮の病気が怖いし・・・などと考えてましたが、性別不明のハムをその日に連れ帰って、一緒に暮らしていたら女の子でしたーという結果です。


いいんです。

性別なんてどうでもいい、ちーたん可愛かったんだもの。

今も可愛いけど^^


最初の頃は男の子として育てていたので、(女の子でも全く同じように育てますがw)ちーたんは男の子だと思っているようです。

だから、ちーたんはボクって喋ります。



あ、そうです。ガラッと変わりますが、この前ネコに出会いました。

近づいたら逃げられましたが・・・


ちーたんとの生活


可愛かったですよ^^



また更新します。