先週土曜日、『正しい姿勢』をとるためのWSを行いました♪

まずは、解剖学に基づいたチェックリストに従って、ペアになって体のチェック!肩の左右の違いや腰の反り、骨盤の歪みやO脚になっていないかなど…互いに確認して頂きました。

そして、体の改善点がわかったところで、上半身・下半身にわけて、各部位にフォーカスしたヨガのポーズを行っていきました。

自分の直すべき点がわかると、そこに意識を向けながらポーズをとれるので、より効果が高まります♪

Prathana YOGAでは、ヨガをされる皆さまに、まずは自分の体の状態を知り、どうしたら良くなるのかを知っていただけたらと考えています。

▼お客様の感想▼

「姿勢が良くないと自覚していましたが、具体的にどこがどう良くないかを体感できたこと、修正していくには何をすればいいかが分かって良かったです。」

「自分の体の状態を知ることからスタート出来たのがとても良かったです。」

「短時間でも変化したのには、驚きました。」

「体が軽く感じ、すっきりとした心地よい気分になりました。」

「少人数なのに先生が3名で、一人ひとりに目を配ってくださったのが良かったです。」


今後も体について考える、様々なWSを開催していきますので、ぜひご参加くださいませ(*^_^*)

{3B4A2A86-8A0E-4E62-A5D4-535E5EBD10EC:01}