photo:01


今年初めて我が家の玄関に門松を飾りました。門松を飾る経験は恥ずかしながら初めてでした。
飾っていた門松、どのように焼き納めしたらいいのか調べたところ、住吉大社で預かってくださるとのことで、昨日、住吉大社に持っていきました。

私の実家付近(広島県神石郡)でも地域の家に飾ってあった しめ縄 や、門松、お習字、学習帳とかを皆が持ち寄って、やぐらを建てて、火をつけて焼いて、その火でお餅を焼いたな~と、思い出しなんだか懐かしい気分になりました。
母にこのことを話すと、今年は今日が田舎のとんどとのこと。
「今年もお餅焼いて送るからね!」と母。私が一年間健康でいられるのも、毎年のこのとんどの火で焼いた母のお餅のおかげもあるのかもしれませんキラキラ