またいつか | 浪花小町のぼやき

またいつか

昨年にちらっと書いた
市内の公園で毎年に開催される
無料テニス教室(過去記事コチラ
また今年も始まった。
ちなみに一昨日なんか
朝の気温4度で、どころか
どこ行ったゆう話や。


先週スタートやったんが雨で中止なって
今日がその初日。
テニスやるうちの舅が
朝から息子を迎えに来て
孫とじじとでデート。
は参加まで歳が一つ足らんので
一緒に行けず。しゃーないわな。
ちょっとフテたけど、
スムージー作ったろか?ゆーたら

うん❤︎

速攻ご機嫌。
ほんまやりやすい子ですわ。




毎年このテニス教室で
ボランティアで子供達に教えてくれる
前出の過去記事にも出てきた
全身ピンクハイカラなおばちゃん
舅とはテニス仲間でお友達で
旦那と娘さんが同じ高校で友達やったりと
我が家とは何かと繋がりのある方。
このグロリアさん
何と先週に急逝
いつ見ても健康体を絵に描いたような方で
今年のテニス教室で
またお会いできるもんやと思てた。
少し前に行った海外旅行から
帰って間も無く体調崩しはったらしい。
海外で何かもろたんか、
それまで気付かんかった病気が
旅行の疲れで爆発したんか…



その時がいつくんのか、また
どんな形でやってくんのかは
誰にも分からんのやけど、
一つ分かってることは
誰にでも平等にやってくる
差別をせえへん、ある意味
我々人間よりできた存在なんかもしれん。
そない考えたら、
どんだけうっとおしい人間に対しても
あいつ死んだらええねん
なーんて思う必要ないねんな。ほんで
自分が先に忌(い)ぬかもしれんしやな!




明日は母の日赤薔薇
グロリアさんのお子さんはじめ
お母さんを亡くされた方、
お子さんを亡くされた方を思って
一日過ごしたいと思います。



実家には例年通り
花キューピッド。
うちのお母ん、花好っきゃねんな。



私はと言いますと、
いつも怒ってばっかりのチビらが
学校でこんなん作ってくれました。

{85607DCE-69C0-4B6C-A5BC-67971000376A}

{46BF25A5-9770-4D1C-A3F7-9122AE4C0ABA}



ありがとう❤︎






     
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
コチラもよろしくおねがいしてけつかります。