最近のプリンは
とても元気でいい感じだったのですが

数日前から
『ガッガッ』
『ケッケッ』と
咳みたいなのをするように…


そして今日
抱っこすると体が
とてつもなく熱い
風邪ひいたのかもと思い
病院へ…
容態を説明したところ
少し深刻かも…と
早速
検温後
血液検査
肺のレントゲンと
お腹のエコーを撮りました。
熱は39.7度
平熱が37.5度くらいの
プリンにとっては
高熱です。

血液検査の結果
白血球が爆上がり
CRP数値も上を振り切って
計測不可能

レントゲン、エコーともに
異常なし

とりあえず
解熱の注射と
抗生剤と水分を
点滴投与
明日 また病院へ
行くことになりました。

注射から12時間以上経つも
熱は一向に下がる気配はなく
元気も全くありません。
そして多飲多尿

トイレの段差にも躓くプリン
歩くのもフラフラです。

ベッドにも乗れないので
抱っこして載せました。

また明日病院へ行きます。
それまでに解熱されてなかったら
少し厄介な病気の可能性大です。

明日の朝
熱が下がって元気が戻るといいね
 ダウンダウンポチッとよろしくねビックリマークビックリマーク

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ