ジャムたんDAY ~階段を一段増やしたよ & マグマの昇華 | 猫と歩く道

猫と歩く道

長毛長足マンチカン姉猫『ジャム』と
一歳半違いの短毛短足、異母弟『アルム』
2017.6から手作りご飯を始めたました♪
親バカ過保護ママが『肝っ玉猫母ちゃん』を目指す過程で
健康の学びを経て
”心”の学びを掘り下げています

 猫ブログ 猫 マンション飼いへ
 
前回のブログから今回のブログまでの間に
ひとつ年齢を重ねた、ジャムまみぃです爆  笑
 
お誕生日は
いくになっても何だか嬉しいものだけれど

年齢の数字が増えてゆくのは…

単純に嬉しいとは

言えなくなってきた、お年頃です笑

 
LINEやお手紙やメールなど
くださった方々ありがとうございました飛び出すハート
 
 
こういう時だからこそお話出来ることを
個別に・大切に・伝え合うことが出来て
とても嬉しい気持ちに
沢山させて頂きましたラブラブ
 

 

 

猫ブログは後半です🐈
 
 
 
    クローバー
 
 
 
【マグマの昇華】
 
母に対して
「子供の頃の私」の中にある怒りが
沸々とわいて来てしまうことがあります
 
学びを重ねてたとしても
私は
マリア様でも仏様でもないので
感情に支配される瞬間はどうしてもあります

 
年老いてきている、
労りたい存在である母に対して

怒りが沸いてくる時の自分の感情を

憎いもの・悪いものと捉えてしまう自分もいて
それもまた辛いものです
 
そんな時に
あるドクターと (母と一緒に)
母について
じっくりお話する機会がありました
 
 
その時に
今まで見えていた世界が
更に
俯瞰して見え始めた、その視界と認知を
キャッチすることができました
 
 (そう出来たのは
 たくさんの恩師のおかげです照れ
 
 
そしてまた私は1人で
頑張ろうとしすぎていたのだと
気付かされました
 
ドクターの、母への言葉は
【未来の私へ】の言葉でもありました
 
 
いつか年老いる私自身への言葉のように
聞こえました
 
 
「◯◯さん(=母)は、十分に頑張って生きてきた
 今、病気かどうかということよりも
 高齢になってストレス耐性が弱まっている
 そこへ夫の入院や手術という強いストレスがかかった
 それまで沢山頑張ってきて、
 ストレスを跳ね除けてきたけれど
 頑張りすぎた人ほどポキっと折れやすい
 挽回力は年齢とともに弱まってはいるが
 挽回しないわけではない
 若い時の挽回の仕方ではなく
 今度は色んな人の助けを借りていこう 
 甘えてもよい
 不安と”戦う”よりも、
 不安を”肩を組む”くらいでいこう
 心配性な自分は自分を守ってもくれているから」
 
 
母と未来の自分が重なり
 
今、私が母に対して
「甘やかさないようにしていたこと」に
気付かされました
 
 
あぁ。
 
 
かつて母は
子供の私を「甘やかさないように」したのだけれども。
それは
今、私が母を思ってそうしているのと同じように
かつての母は
私を思うからこそ、それが最良と考えたからこそ
そうしていたのだ、と
確信したのでした
 
 
でも。
 
でも、
子供の頃の私は
「母に甘えたかった」「母に甘やかされたかった」
 (めちゃくちゃ厳しかったのでね💧)
 
 
そしてふと思うのです
 
今の、母は
あの頃の私と同じなのではないだろうか、と。
 
 
目の前の母を「甘やかさないように」するのではなく
私がかつてして欲しかったようにすることで
きっと
たぶん
おそらく
私は癒やされるのだろう、
子供の頃の私、の母への怒りは昇華されるのだろう、
と 
 
これもまた確信したのでした
 
 

『自立と甘えは、共存する』
 
 
そんな言葉が
頭をよぎりました
 
 
 
きっとまた
怒りが沸いてしまう時もあるだろうけれど。
 
 
そこに愛がある事も
今度からは確信出来るはずだから。
 


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



さてさて
ここから猫ブログ🐈ですラブラブ
 
    ピンク薔薇
 
 

ジャムたんの食欲全開時期の秋です紅葉

 

ご飯の時間が

1年で一番騒がしい時期です焼き芋栗

 

 

そんなジャム姐たん猫飛び出すハートDAYな本日です

 

 

11月後半で「12歳」になりますドキドキ

 

 

変わらないジャムたんではありますが音譜

 

高いところへ登る際には

足場に気をつけるようになっています

 

慎重にしている様子が伺えます

 

 

 

 

年齢は減ってゆくものではなく

重なってゆくものなのだ、ということを

 

自分で分かっている、というところに

尊敬の気持ちでいっぱいな、ジャムまみぃです照れ

 

 

 

 

本猫が少し慎重にしているのだから

 

私も大げさではなく

少しサポートしたいな、と

 

寝室のベッドに上がる際の

階段になるものを

一段、増やしてみました

 

(今回写真は無いけどてへぺろ

 

 

 

 

食欲もっり盛りなので

 

体重管理もマメにしていますが

 

 

育毛に栄養を使っているようす笑

 

 

体重はそれほど増えてはおらず

 

イイ感じの排泄もしておりますウシシ

 

 

 

 

若さで暴走するばかりではなく

自分を労りもし始めた、

ジャム姐たんではありますが…

 

アルムんを労る気持ちは

まだ育っておらず

 

猫パンチを繰り広げてばかりおります泣笑

 

 

 

 

ジャムと

ジャムまみぃを

ふと重ねてもしまう、私です💧

 

 

 

 

でもね

きっと

 

ジャムたんも

自分を労り始めたら

 

アルムんを労る気持ちも

どんどん育ってくると

思うのよ照れ飛び出すハート

 

 

 

 

ジャムたんと

アルムんと

ママとで

 

愛を体現してゆこうね愛

 

 

 

 

。。。ガーン

 

ジャムたんDAYだからといって

写真が多すぎたかしら笑

 

 

 

 
ニヤニヤ
 
 
空気を読んでくれたかどうかは
分からないけど笑
 
ジャムたんが
締めてくれました〜音譜音譜音譜
 
 
 
本日
盛りだくさんなブログに
お付き合い下さり
ありがとうございました😊ドキドキドキドキドキドキ
 
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


 
 

↓あたたかい一票をお待ちしてるでち♪byジャムたん♪

 ポチっと二ヶ所お願いします☆ミ
 お手数お掛けしますm(__)m
 ☆ありがとうございます☆
 猫ブログ 猫 マンション飼いへ

スマホの方ゎパソコン版にして頂けると
一票が反映されます♪


ありがとうでしゅ~( ・∇・)♪byアルムん♪