こんにちは!

思い出グラスに残します!

キッズアートグラス

puriShine(ピュリシャイン)

新川 鮎美です。

 

キッズアートグラス、
ただいまモニター募集中!

 

 

 

ご無沙汰しています(^^)

すっかり寒くなってきましたね。

 


今日は、グラスの作品を紹介します♪

 

 

紹介するのは
我が家の次男(3歳6カ月)の絵です。

 

次男はここ1,2ヶ月で

お絵かきに本格的にハマり、
毎日のように絵を描いています。

 

2歳くらいからでも絵は描いていたのですが、
意味のある絵、というか、
他人が見ても分かる、
形をある程度捉えた絵を
描けるようになってきたので、
グラスに残すことにしました。


今回グラスに刻んだのは
この絵です。

 

 



 

 

聞くたびに
「たこ」「クラゲ」と
答えが変わるのですが、
先日聞いたら「たこ」と言っていたので
「たこ」ということにしておきます(笑)


普段は一日に何個ものアンパンマンを
量産して描いているのですが、
なぜかこの日は海の生物の気分だったようです。

 

 

出来上がった作品はこれ。

 



グラスに写すときは
出来るだけ忠実に再現することを
心がけていますが、
あまり線が多いと
絵が見えなくなってしまうので

 今回は顔の部分のグルグルは省きました(^^)

 

 

元はカラフルな絵ですが、

グラスに彫ったモノトーンの絵になっても

楽しげな様子は残せたかなと思っています。

 

 


 

 


 

グラスの底面には次男の名前も刻みました。
(写真をお見せできないのが残念です(>_<))

 

次男に見せたら、
すっかり自分が描いた絵ということは
忘れているようでしたが(笑)、
底に自分の名前が書いてあるので
自分のコップだと分かったようです。


「○○くん、ってかいてあるね!」
と言いながら、嬉しそうに
クルクルと回して眺めていました。

 



長男のときにも初めての絵は
取っておいていましたが、
どこに保管したのやら、
行方不明です…(-_-;)
(ごめん、長男よ…)



グラスにすると、とっておきの絵を
きれいな思い出の品として残せるので
なくしたり、
間違って捨てたりする心配もありません。


お子様の普段使いのコップはもちろん、
誕生日やクリスマスなどの
特別な時のコップとして
お使いになる方もいらっしゃいます。


「□□かいたよー!」
と、お子様が絵を持ってくるようになったら
キッズアートグラスのタイミングです♪


今日もお付き合いくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

モニター募集中!!

詳細はこちら↓

【モニター募集】キッズアートグラスモニターを募集します!

 

今すぐお申込みする方はこちら↓

minne:作品ページ

(会員登録が必要ですが、銀行振込・クレジット支払・コンビニ払いが選択できます。)

 

モニター専用申込フォーム

(銀行口座のみ)

 
puriShine(ピュリシャイン) 新川  鮎美