本日もご訪問いただきありがとうございます。

日常生活をちょっと楽しくするルンルンハンドメイド教室Blumenkranzです。

 
今日も気持ちの良い晴天の東京多摩地区、遠くに見える富士山が真っ白で綺麗です。
昨日に続き、私の遅い夏休み話を綴らせていただきます。
全くのプライベートなので、ご興味ない方はスルーして下さいませ。
 
明け方韓国入りした初日は、夕方から楽しみなお約束がありました。
南楊州市をベースにソウルでご活躍中のModischNoriko先生にリボンレッスンをお願いしていたんですラブ
昨年東大門でリボン購入の際にアテンドをお願いしたご縁で、今回はミルフィーユリボンby Rubanneをレッスンしていただきました。



レッスン場所は東大門のスターバックス。夕方という事もあり学生さんが多かったです。
まずはお茶をという事で私は季節限定メニューのイチゴケーキを。
日本のスタバとは違うメニューを見るのも楽しみの1つです。可愛いクマちゃんの下は今が旬のイチゴケーキです。
クマちゃんもイチゴも大好きな私にはツボ過ぎるメニューラブラブ
最近の韓国事情など伺いながらお茶をいただき、レッスンスタートですルンルン
 
ミルフィーユリボンは初心者でも作りやすく、おリボン作りを楽しめると伺っていましたが本当でした!
私は新しいリボンを習う時はいつも、集中して考えながらでないと出来ず黙々と作業する事が多いのですが、複雑な工程がないピンクハートミルフィーユリボンは手を動かすのと同じくらい、おしゃべりで口も動きました。
韓国やリボンと私も好きな共通の話題があるので本当にいろいろお話したのですが、途中きちんとポイントや注意事項も教えて下さり、無事に完成しました。
 
実は実物を見たのはこの時が初めてですが、写真で見るより可愛くテンション上がりました
特にキッズサイズは大人でも抵抗なく着けられるサイズ感が好き!
最近私自身が小さいサイズのリボンを着ける事が多く、それを見て「可愛いわね」と言って下さる50オーバーの方が多いんです爆  笑
差し上げると喜んで下さるので、以前よりクリップの消費量が増えました。
50オーバーの女性にも着けていただけるおリボンをこれからもご提案していくつもりです。
 
いくら話してもおしゃべりは尽きず、待ち合わせていた主人がやって来たので名残惜しかったけれどレッスン終了となりました。
連日のレッスンでお忙しい中、私のためにお時間を作って下さったNoriko先生、本当にありがとうございました。
生徒様に楽しんでいただけるようしっかり復習してレッスン開始いたしますねウインク
 
 
 

Blumenkranzでは毎日の生活をちょっと楽しくするルンルンレッスンやオーダーを承っております。
レッスンは個別にリクエストで承っております。

*2017年2月よりリボンの出張レッスン開始致しました!レッスンに興味はあるけれど、お子様の預け先が確保できない外出するのが難しい等、様々な事情でなかなか受講出来ないという方お気軽にお問合せ下さい。ご自宅ではちょっとという方は京王線府中駅前のUn Charme Cafe様でもレッスン可能です。

レッスン時間帯 10:30~19:00の間(最終退室時刻は19:00)
入室はレッスン5分前から可能です。
上記時間以外でも日時によって可能な場合もありますのでお気軽にお問い合わせください。



Blumenkranzのレッスンメニュー → ☆☆☆


レッスン・オーダーをお申込みの際はレッスンポリシーをご確認いただき、

① お名前(ふりがな)

② ご住所

③ お電話番号

④ レッスンご希望日程と時間帯

○月○日○曜日 ○:○○~

⑤ レッスン内容

をご連絡下さい。



〈レッスンお申込み・お問い合わせ〉

お問合せ・レッスンお申込みはこちら → ☆☆☆


Instagram:blumen_kranz

 

lineからもどうぞ↓↓

 


o0220022013725348897.jpg


 

{1050BF7B-24E2-48FF-A6A8-D4F741CEDFF0}