とうとう卒業式。


失敗したことを、書き留めておこうと思う。


まず式は人数制限なしでした。

車での来校もokで早いもの順。


失敗したこと


朝は早すぎる位早く出るべし

校内の駐車場停めれなかった


スリッパ忘れたー真顔

これもう終わってる‥


カメラのスタンバイ早すぎて、

いざの時に電源落ちるー魂が抜ける

終った‥


寒い事ばかり頭にあり、着ぶくれ

&コートベージュのトレンチかもしくは黒に限る

&足元寒いからストール必須ネガティブ

寒くて震えます


子供に卒業式の流れを聞いとくべし。凝視

これ大事。


一番前に座らない方がいい。

気が抜けない&写真が近すぎる。

高校生は大きい。小中学校はいけたけど。

足も背筋もピシッ

涙も目立ちすぎる。思う存分流せない‥落ち着かん


トイレには早めに行くべし🚻

とにかく女子トイレ混む


子供との写真はほどほどに。📷


以上です。




今日は公立高校の受験日だったとテレビで知りました。

受験生、お疲れ様です。


受験生に桜咲きますように🌸🌸🌸

そして受験生をもつお母様も、お疲れ様です。


あとは、発表と制服採寸、入金です。

気を抜かずに乗り越えましょう~。


そして、もしも‥て時の手順も今一度確認を。プンプン

二次募集、私立追加募集など。

昨年の実績の確認と学校から貰った資料の再確認を。


真顔



以上おわりにっこり

あとはおすすめ。



 

 

 

 

 


 

  

 

 


 

 


しかし、今どきの卒業式は手が込んでる。