足柄峠〜早川漁港グルメライド | ひる飯クライム

ひる飯クライム

ロードバイク・富士山・風景・食べ歩きなどなど

皆さんお疲れ様です。m(_ _)m

最近のライドは富士山周辺が多かったので今回は久しぶりに神奈川方面に走って来ましたよ〜(^^ゞ


一日雲が多い予報でしたが富士山が綺麗に見えていましたよ〜(≧∇≦)b
雨は夜から降るそうで〜(^^ゞ


風が少しあるので逆さ富士が綺麗に映らないですね〜(^^ゞ


でも、田んぼ綺麗ですよ〜(≧∇≦)b


今回のライドは早川漁港で美味しい物を食べるのがメインでしたが〜富士山が見えていたので最近登っていない足柄峠から行きますよ〜(^^ゞ


で、足柄峠に行く途中に田んぼが多いので何処か綺麗な逆さ富士スポットが無いか散策しながら〜(^^ゞ


ここも風があるので上手く逆さ富士が映らないですね〜(^^ゞ


やっぱ青空があった方がいいかも〜(^^ゞ


で、金太郎富士見ラインで足柄峠を登りますよ〜(*^_^*)


登って行く途中に振り向くと富士山が見えますね〜(^v^)


ゴルフ場からの富士山も〜


途中の富士山スポットで〜


高い所に雲があるので富士山に掛からないですね~(*^_^*)







足柄駅の裏手から登る78号線は前に崩れて長い間通行止めだったんですが〜開通していましたよ〜(^^ゞ



ここから南足柄まで下りですね〜



県境で神奈川県南足柄市に入りますよ〜(*^_^*)



南足柄市や相模湾が見えますね〜


狩川沿いから〜


アオサギかな?


シラサギも来たよ〜(^v^)

で、ランチに行きますよ〜



お初のお店で〜初めは、やまやさんに寄ろうって名前書いたんですが〜待っている間他のお店を覗いていたら、このお店が気になって〜やまやに名前を取り消しに行って三太郎さんに〜(^^ゞ


メインのお刺身が選べる本日のランチセット1980円(税込)を注文したよ〜

選べるお刺身は、カワハギ、ホウボウ、マグロ、タイのカルパッチョ、蒸しアワビ、アカイカで〜(^v^)


8品も付いてお得なセットですね~(≧∇≦)b


海鮮丼は、マグロ赤身やネギトロや甘エビや赤貝などなどのっていましたよ〜(≧∇≦)b


メインのお刺身はカワハギ(キモ付)を選んだよ〜カワハギの身はコリコリ新鮮で〜めちゃくちゃまいう~(๑´ڡ`๑)


金目鯛の煮付けも付いていてね〜ふっくら柔らかくてめっちゃまいう~(๑´ڡ`๑)
ただ甘めのタレが好みの分かれるかな?(^^ゞ

あらの味噌汁がまいう~(≧∇≦)b

ご馳走様でした。m(_ _)m

早川漁港の他のお店にも色々食べに来たいと思っていますよ〜(^^ゞ
自分が東京に住んでいた頃に築地市場の色んなお店に食べ歩きによく行っていたので〜漁港や市場は楽しいよね〜(*^_^*)


早川漁港(小田原漁港)GWは結構混んでいたそうで〜でも外国のお客さんは少ないそうですよ〜(^^ゞ


まだ富士山が見えるね〜途中で眠かったので公園のベンチで昼寝をして〜(^^ゞ



酒匂川サイクリングコースを通って〜



まだ帰るの早かったので洒水の滝に寄って〜(^^ゞ


この水は湧水で消毒はしていませんって〜飲むなって意味ですかね〜(^^ゞ


観瀑台(展望台)に登る226段の階段を登って〜^^;


観瀑台から〜白糸の滝もそうだったけど新緑の洒水の滝も良いですね〜(≧∇≦)b



上から下って感じに動画も撮って〜


まだ帰るの早いけどなんか雨が降りそうな感じだったので帰りますよ〜で、御殿場に帰ったらチラホラ雨が〜すぐ止んだけどね〜(^^ゞ

走行距離105km
獲得標高1513m

暑くならないうちにまた神奈川方面にも走りに行かないとな〜(^^ゞ
大野山やあの紫陽花も見に行きたいしね〜それで早川漁港グルメかな?(*^_^*)

おしまい(^_^)/~