茨城ベリーダンスフェスティバルご挨拶 | Belly Dancer QamarahのBlog 茨城・水戸ベリーダンス教室

Belly Dancer QamarahのBlog 茨城・水戸ベリーダンス教室

Egyptian Style Oriental Belly Dancer QamarahのOfficial Blog

茨城・水戸ベリーダンスレッスン
初心者から経験者、プロ養成まで丁寧に指導いたします

もう4日も経って時間が本当あっという間!

この度は
茨城ベリーダンスフェスティバルに
ご参加いただいた皆様、改めまして
本当にどうもありがとうございました❤︎
何かと不慣れな部分も多く
行き届かない部分もあったかと思いますが
ご参加いただけて本当に本当に
感謝しております!


当初に想像していたよりも随分とリハなど
タイトなスケジュールとなり私自身も
きっとご参加の皆様も心配も重なる中でしたが
結果たくさんの笑顔と共に無事に終演
できましたのは改めてご参加いただきました
皆様、サポートくださいました皆様の
ご協力、ご尽力あってのことであります。
本当に本当にありがとうございました。



今回あちらこちらより聞こえてきた
「初」の言葉

「初のホールステージ」
「初のセンター」
「初のソロ」
「初のハフラ出演」
「初の生演奏」
「初の…」
このフェスティバルを通して多くの方が
初の何かを経験してくだったように感じました


先日、目にして響いた言葉


ーーーーー

「経験」とは


そこに

「居た時間」ではなく


そこで

「学び」

「行動し」

「挑戦し」

「結果に向き合い」

「思考し」

「傷付き」

「喜んだ」


これの

「総量」を言うんじゃないだろうか。



ーーーーー


魂がまた一つ高いところへ。
それはまさに経験なんだろうと


初めてのホールでのハフラ開催
皆様に少しでもお楽しみいただき
また新たなベリーダンスの仲間が増え
そしてまた明日からのベリーダンスライフ
またはそれぞれの人生の彩り
の希望や光に少しでもなれていたら
主催者としてこの上ない喜びであります。


そして、それを一緒に見届けにご来場
くださいましたベリーダンスを愛好家の
皆々様、ご家族お知り合いの皆々様にも
不慣れな私の進行を長い時間
温かく見守っていただいて
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


次回はまたぜひより多くの皆様に
ご参加いただいてまた
「点が線となり円(縁)となる」
そんな時間をまた過ごしていただけたら
そんな風に感じております。



皆様の愛溢れ眩い光を放ちながら踊る姿を
袖より拝見しながら
改めて自他共にこの踊りから得られる喜び
自身を信じ感じ放つ光を持つ女性の素晴らしさを強く感じる時間となりました。
そのような尊い時間を感じさせていただいて
本当にありがとうございました。









一部ステージのお写真❤︎


出演者の皆様には今日明日中には
URLを送らせていただきますね^ ^
ご自身のステキなお写真を記念にぜひ❤︎


そして、今回素晴らしい生演奏を
茨城に届けてくださったM2k Bellybandさん
エジプトの本物の響きを身体に行き渡らせてくれたKaramさん
茨城の素晴らしい素晴らしいゲストダンサー
の皆々様
通訳、音響・照明・ステージ管理のスタッフ
カメラマンのお2人
プロのお仕事をしてくださいました
受付、司会、スタッフとしていつも会う安心の笑顔で支えてくれた皆さん
そして最後までフォローサポートしてれた
my love Al Ahramのお一人お一人
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです
本当にどうもありがとうございました❤︎



茨城のベリーダンスシーンが今後も
素晴らしい皆様とともにあれ、ますます
盛り上がっていける事確信しております
今後ともどうぞよろしくお願いいたします❤︎


改めて、ご参加いただいた皆様
ご来場いただいた皆様お一人お一人に
心を込めて御礼申し上げます





今回残念ながらスケジュールで
ご出演いただけなかったCarenさんや

Noliさんからも応援のいただき本当にありがとうございました涙


集合写真にて…❤︎


エジプト国境で総出演者の集合写真❤︎



また写真アップしていきますね^ ^

一先ず御礼まで…❤︎









8月まだまだ続きます^ ^
こちらもすぐご案内を…❤︎