みきゅうのきまぐれ日記 -3ページ目

みきゅうのきまぐれ日記

日常や趣味のハンドメイドなどきまぐれに書いています
2009年4月:神奈川県横浜市→福島県いわき市
いわきで大震災も経験。
2012年4月:旦那の駐在で中国上海
2014年4月:息子と本帰国(横浜市)
お気軽にコメントいただけるとうれしいです

道の駅が仮店舗を終了して4月にリニューアルオープンするらしい!





しばらくは道の駅無しだね。

次回行く時には新しい道の駅が見れるかな?



 

インスタ始めました!

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハーダンガーへ
 
 
コメントは私が見てから公開にしました。
誰にも見せたくないコメントは件名にないしょ!って入れてね。
お問い合わせはこちら から
いわきのご当地もの小学校の掃除の時間で使う「ひざあて」販売中!
ミンネにて「掃除用ひざあて」か
「きまぐれBOX」にて検索
 
 
 
チアかなにて
ハンドメイド品委託販売中!
 
 
 
 

トレーラーハウスの屋根材がこの間の強風で一部剥がれ落ちたらしく修理が必要だとの事で雨降る前にちょっとだけ見てみた。

屋根材と接着剤を買ってきたのでくっつくか確認も兼ねて手前の剥がれそうな場所と一部切り貼りしてみた。

これがねー思ってたより大変で滑るんだよ。

砂が吹きつけてあるような屋根材だから劣化もあって滑りやすい。

靴で上がるのは無理だったからくつ下で上がった。




こんな感じ。

全体像は




ところどころ剥がれてます。

反対側は無事。




南風が酷かったんだね。

南側がやられた。

雨漏りはしていないそうなのでまた次回来た時に続きはやるつもり。

新幹線に乗って那須の父の所に。
新幹線で編むよー



もう少しで那須に着くって時に急に鼻血が出たーバタバタしながら用意して降りたよ。
花粉症の時期は突然鼻血が出ます。
困ったもんだ。

最近、父はレコーダーを聴くみたいです。



プレーヤーを手に入れてレコードもオークションとかで買ったらしい。
でも待てよ?確かどこかでレコードみたよ?
と言う事で探し出した4枚のレコードのうち1枚は私のだった。
寺尾聰懐かしい!
聴いたら更に懐かしかった!

 

インスタ始めました!

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハーダンガーへ
 
 
コメントは私が見てから公開にしました。
誰にも見せたくないコメントは件名にないしょ!って入れてね。
お問い合わせはこちら から
いわきのご当地もの小学校の掃除の時間で使う「ひざあて」販売中!
ミンネにて「掃除用ひざあて」か
「きまぐれBOX」にて検索
 
 
 
チアかなにて
ハンドメイド品委託販売中!
 
 
 
 

夕食は中華

食事付きではないプランだったのだけど1人6500円分のバウチャーがついているとの事で事前にメニューをもらっていたので相談して飲み物入れて予算内におさまるように考えてからレストランへ!











6品頼んでもデザートくらいは頼めたけど駅で買ってきた団子があったのでやめておきました!

お腹いっぱいてでした!


山口から同級生が帰省のタイミングで3人で初島へ一泊しに行ってきました!

大船駅で待ち合わせして熱海まで!

途中から座れてのんびりとおしゃべりしながら行きましたよー

熱海駅で翌日のパンん買って、ついでに飲み物。

美味しそうな団子も売っていたのでそちらも買った!

熱海駅からばバスで港に行くつもりでしたがなかなかバスがこないのでタクシーに乗って行きました。

なんだか工事していたのか渋滞していました。

出航5分前くらいにやっとついてギリギリ12時発に乗れましたー

船から熱海城が見えました。



30分程船に乗って初島に着きました!



富士山が綺麗に見えました。




先ずはお昼ご飯!





私はのり丼!

明日葉のかき揚げがサクサクで美味しかった!


昼食のお店の前にサザエが山になっていて穴から覗いたら富士山が見えたので撮って見たー

ピントが上手く合わなかったけど。




昼食後はホテルへ。







ホテルは5階のお部屋。

2ベッドルームで充分すぎる広さ。

夕ご飯までまだまだ時間はあるので散策。





公園にはここらにはないような花が植ってたー


夕食へ続く

ちあのお留守番を月に何度かしています。

今日は昨日に引き続き刺繍。



一人編み会みたいなもんですねー

刺繍はかどりました。

かえってからも少し進めてます。




印付けたら?って言われたからやってみたらこれの方がいい!

なんではやくやらなかったんだー



 

インスタ始めました!

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハーダンガーへ
 
 
コメントは私が見てから公開にしました。
誰にも見せたくないコメントは件名にないしょ!って入れてね。
お問い合わせはこちら から
いわきのご当地もの小学校の掃除の時間で使う「ひざあて」販売中!
ミンネにて「掃除用ひざあて」か
「きまぐれBOX」にて検索
 
 
 
チアかなにて
ハンドメイド品委託販売中!
 
 
 
 

今日はチアかなできまぐれ編み会。

森屋本舗の森さんと、前回も参加してくれたoさん。

森さんは今日は織り刺しゅう。

Oさんは羊毛紡ぎ。

私は前回同様に刺繍。

今日は写真なしですー

どなたでも参加自由ですので良かったら参加して下さいねー

次回は4月19日(金)




 

インスタ始めました!

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハーダンガーへ
 
 
コメントは私が見てから公開にしました。
誰にも見せたくないコメントは件名にないしょ!って入れてね。
お問い合わせはこちら から
いわきのご当地もの小学校の掃除の時間で使う「ひざあて」販売中!
ミンネにて「掃除用ひざあて」か
「きまぐれBOX」にて検索
 
 
 
チアかなにて
ハンドメイド品委託販売中!
 
 
 
 
Marche de Hinode



参加させていただきました!



ダイソーで買った黒いうちわに
ハンドメイドマルシェ開催中
と書いて持って行きましたが役に立ったかも?!



ランチで食べた油淋鶏!
揚げたてサクサク美味しかった!
ご飯が猫ちゃん!
猫ちゃんグッズちょっと考えよー
なかなかディスプレイがうまくできなくて毎回バタバタ。
大好きなカゴをうまく利用したいなぁ。

@neko_to_hana_kimagureneko ねこと花さん
@moriya_honpo 森屋本舗さん
@mokuyokai358  mokuyo-kaiさん
@la_perle_fleur  ラ・ペルルさん
@cheer_kanazawa  チアかなさん
@kobutaya.yokohama  こぶたやさん
@apricot_bijou  apricot bijouさん
@patisserie_nishichan菓子工房 ひだまりさん

ありがとうございました!
#日の出町 
#京急線 
#ハンドメイドマルシェ
#ハンドメイドイベント

 

インスタ始めました!

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハーダンガーへ
 
 
コメントは私が見てから公開にしました。
誰にも見せたくないコメントは件名にないしょ!って入れてね。
お問い合わせはこちら から
いわきのご当地もの小学校の掃除の時間で使う「ひざあて」販売中!
ミンネにて「掃除用ひざあて」か
「きまぐれBOX」にて検索
 
 
 
チアかなにて
ハンドメイド品委託販売中!
 
 
 
 

今日はさっちゃんちに!

ちょっとファミマに寄って、

ブックオフに取り寄せの漫画を受け取ってから行きましたー


到着ー


今日はトントンさんがモラをやるときいて私も!とやらせてもらいました!


これを作る!


アップリケしてー


サンドイッチしてしつけ、ぬい線外側に裏側の布に印付け。


せんに沿って切りながらまつり縫いしていく。


切り取れたのもまつり縫い。



こうなる!



恒例の靴下ドン!


ファミマで買った美味しそうだったもの!






帰ってから続きをやりました!



とりあえずここまで!


 

インスタ始めました!

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハーダンガーへ
 
 
コメントは私が見てから公開にしました。
誰にも見せたくないコメントは件名にないしょ!って入れてね。
お問い合わせはこちら から
いわきのご当地もの小学校の掃除の時間で使う「ひざあて」販売中!
ミンネにて「掃除用ひざあて」か
「きまぐれBOX」にて検索
 
 
 
チアかなにて
ハンドメイド品委託販売中!
 
 
 
 


今日は眼科へ行きました。

2ヶ月に1度要観察の為の通院です。

2月中に行く予定でしたがなかなかいけなかったので3月になってしまいました。

相変わらずの混み具合でしたが9時過ぎに着いたので20人くらいだったら空いている方かなぁ。

検眼が終わって10時すぎていたので戻り時間までこの日から第二弾のマクドナルドのハッピーセットのカービィ買えるかなーとマクドナルドへ。

まあまあな列と商品受け取り待ちのすごい人。

注文列も少しずつ進んで私の前の人で一旦止まって注文受けていた人も受け取りの方へ。

みていたらモバイルオーダーがじゃんじゃん入ってきて作る方もてんてこ舞い。

列はストップしたまま30分は動かないし、オーダーはどんどん入るしこれカービィなくなる?!の勢いだったので並びながらモバイルオーダーにチャレンジ。

なんとかオーダー出来たので列を離れてられましたが私の後ろかなりの列になってました。

なんとかゲットしたカービィ。



かわいい子が出てきました。

ハッピーセットはお昼にしてできるまでの待ち時間はトーカイに行って毛糸を見てたらなんと!

処分特価品発見!


50円だよー

これは買いだわ。

値下げして400円の値段がついてだんだけど定価いくらだったんだろう。

ロット違いで同色8個と色違い2個。

綿とアクリルだからこれからの季節にぴったり!


眼科終わってマクドナルドのぞいてみたけどもうカービィは無さそうだったよ。

すごいね。

せっかくだからおやつにコメダ珈琲入りました。


満足満足。