先日ずーっと気になっていたドットマンダラの体験講座を受講しました♫
 

 

 

 

マンダラとはいえ普通のマンダラの絵には惹かれず、なぜかドットマンダラのしかもちょっと立体になっているのが気になっていてストーンマンダラのInstagramをずっと見てたんです・・・
 
特にこの方↓の・・・
 

 
なんかこのプックリ感が好きで貝殻とかにドットマンダラ描いたらきれいだろうな・・・とか。
もちろん革に描くことも前提に・・・
 
 
最近革にドットマンダラと型染めみたいなのとかそういう絵を描いていてとにかく革でなんかしたいんです。
あ〜それは前からか…(笑)
 
 
ろうけつ染めみたいに(糊でもいいんだけど)革に乗せてなんかできないかなあ?って模索中。
なのでこの前紅型の体験にも参加したんですけど…
伝統工芸も取り入れたい・・・
 
 
探してみたら革用のマスキングメディア売ってたので可能なんだろうと思います。
 
どっかで楽しみにやってみます♫
今はサンタ屋さんのぷっくりメーカーで実験中。
この実験後にドットの練習しようかと・・・
 

 

 

ここにも亀が・・・w
 
話がそれまくりですねw
 
ドットマンダラはAmiさん↓の体験講座に参加しました。
 

https://www.instagram.com/salarela_mandala/

 

すごく美しくて可愛い方でした。

すごく素敵なマンダラを描かれたりアクセサリーを作っていらっしゃるセンスの良い方です。

 

今追加で体験講座の募集されてます!

 

っで・・・マンダラは描く瞑想って言ってたけどほんとそんな感じでなんか描いてる途中に眠くなってぼーっとして色間違えましたw

 

 

 

 

またAmiさんの声がほんわかしてるんです・・・

 

色もパステルを選んだからかホワンとしていてオンライン講座だったのもあるのかな?関係あるのかわからないけど眠くなったw

 

 

あまりにも当日失敗したのであとからもう一回描いてみた。

 

 

 

まだぷっくりデキきれないけどプックリさせる練習をしようと思ってます。

なんかねぷっくりのイメージはコバの色乗せなんです・・・

似てないですか?

 

 

 

色んなところに描く練習する人w

 

今頭の中がまためっちゃとっちらかってて木で遊んだり、版画をしたり、オーブンクレイで遊んだりしてます。

基本は色遊び・・・

 

 

もういっその事『暮らしを彩りで飾ろう!って思って・・・

相変わらずの引き算の美学がゼロですけど、いいんです!足し算の美学で行きます(笑)

 

 

 

今って環境や身体の変化がめっちゃ大きい毎日ですよね・・・

天気もそうだし政治も経済もウィルスもなんか上がったり下がったりの差が激しい・・・

体調や気持ちが付いていくのが大変じゃないですか・・・?

 

 

 

亀もこんなことになってるし(笑)

 

 

そんなグレーな気分になりそうな日常を非日常に持っていってくれるような彩りの日々に塗り替えてくれるようなものづくりをしよーって決めて現在はめっちゃ色遊び中!

 

 

 

現在貸し出し中のクジラさんはミニバージョンを作りたいスター

 

 

これから作るのがバッグになるのか小物になるのかアクセサリーになるのか?

もしかしたら形だけなのかもしれないけど自分の直感に従ってもうちょい色々考えながら形にしていこうと思っています♫

 

良かったら一緒にいかが(笑)♫?

 
 
 
今日もご機嫌で楽しい一日をお過ごしくださいカラーパレット

 

 

 

アイディア関連メニュー

 

◆オリジナル商品・サービスアイデア個別相談 

 

バッグに限らず様々な種類のものづくりの商品や運営中の教室・占い・コーチング・ファイナンシャルプランナー・セミナー開催等何らかのサービスをされている方で、オリジナルメニューや今はないけど物販をしてみたいなどのあなたオリジナルの商品やメニューの内容に関する個別相談を承っています。

現在50名まで初回1時間3,000円モニター価格で募集中です。


個別相談の詳細はこちら↓

https://smart.reservestock.jp/consecutive_event_form/index/9468

 

 


お申込みはこちら↓よりご希望の日程をお知らせください。
https://smart.reservestock.jp/inquiry_form/inquiry_form/55326

 

 

 

 

*バッグ製作関連メニュー

 

・ステージアップ出来る体験レッスン 

・対面バッグメイキングコース 

・オンラインバッグメイキングコース

・オンラインがま口お楽しみコース 

・めっちゃおせっかいながま口デザインパターンコース(がま口お楽しみコース受講者限定)

 

不定期募集です。

まずは体験レッスンからどうぞ。

LINEお問合せフォームよりお問合せ下さい

 

 

・バッグデザイン相談 

ZOOMにてご自身で製作中のバッグのデザインに関するご相談をして頂けます。1時間5,500円 

ご希望でしたらLINEお問合せフォームよりお問合せ下さい。

 

 

◆バッグ教室のお問合せはこちら↓
☆バッグ教室お問合せフォーム☆

 

 

 

*色葉 彩ってこんな人

☆プロフィール☆

 

LINE公式アカウント

 

①バッグ教室 LINE公式アカウント

LINEマガジン配信中!

毎月9の日に配信しています。

 

ワクワクのヒント、毎日を楽しむ秘訣・日々の整え方や学びなども織り交ぜつつ、バッグを作りあげる工程・バッグ教室のレッスン・ワークショップのお知らせ・キット販売などの先行募集のご案内を一番早くしています。

ここの募集で終わってしまうことが多いので、ご希望でしたらご登録くださいね♫

 

ID @pdm9209a

 

友だち追加

 

 ②Quilavieum☆きらびうむ☆ LINE公式アカウント

バッグなど新商品のご紹介をお届けします。

Baseショップでお使いいただけるLINEお友達限定クーポンを不定期に配信しています。

 

ID@pca6478x

 

友だち追加

QuilavieumきらびうむSHOP
 

◆バッグ・小物のお店↓

☆Quilavieumきらびうむバッグ・小物のお店☆

 

 

◆バッグ型紙のお店↓

☆Quilavieumきらびうむ型紙のお店☆ CLOSE中

・ワイヤーDE THE POUCH

・つりりんバッグ