両面テープ使ったことありますか?
 

 

 

 
私の運営しているお教室はバッグとかがま口の教室なので、バッグやがま口を作る時の使い方になります…
 
 
バッグ教室とかに行かれている方は両面テープ使ったことあるかもしれないけど、そうでない方はどうなんだろう?
 
 
布の袋物とかならまち針かしら?
最近ユザワヤさんとかでも売ってますよね。
 
 
バッグもがま口もその他小物もですが両面テープを使用している時は洗わない前提です。
 
 
芯材とかも洗うとグチャグチャになってしまうものがあるので基本洗わない前提で両面テープを使用しています。
 
image
 
だからもし洗う予定があるなら他の方法(まち針とかクリップとか)で作る必要があると思います。
 
 
洗う確率の高い袋物とかはわたしも両面テープ使用しないしシールタイプの芯材も使用しないです。
 
接着芯もできれば使いたくないw
 
この↓PVCのバッグの中身の巾着は芯材も使わないし両面テープも使用しませんでした。
 
image
 
 
両面テープって色々あると思うのですが、粘着強度の強いものと弱いものがあります。
 
ちなみに文房具屋さんとかにある両面テープは粘着とか硬さ(?)が違うので使ってないです。
 
 
普段は革系のお店やバッグ材料を売っているお店で購入しています。
粘着の強いテープは簡単に取れたら困るところに使います…ってどこかというと…
 
ファスナーポケットとか…
ファスナーと胴をくっつける仮止めとか…
ファスナー周りが多いです
 
image
 
 
 
両面テープのサイズは幅と長さがあります
 
長さは使い安いのは20m巻
 
50mのもありますが幅によって丸からズレてこんな風に↓外れたりすることありますw
こんなになると使いづらいw
 
 
image
 
あとはどっちもだけど両面テープの側面に糸くずとか革くずとかがいっぱいついて汚くなるw

 

 

 

わたしはクリアファイルにしまってます。

 

幅は2mm から1mm単位で10mmまであってその後は12mm とか15mmとかとんで40mmぐらいまであると思いますが、

バッグや小物でよく使う幅は

3mm 5mm 8mm です。

この3サイズは常備してます。

 

お財布とかの小物は2mm幅使いますがバッグの1番細いのは3mmを地用しています。

 

 

 

 

 

 

8mmはなぜか50m巻しか見つからなかったw

 

縫い代の幅によって7mm とか 9mm を購入しますが、あんまり頻度は高くないです。

 

どうやって使うのかというと基本はまち針とかクリップと基本同じです。

あとはアイロンとか定規の代わりw

 

縫い合わせる時の仮止めなので中表で縫い合わせるときなどで、クリップだとズレそうなところとか・・・

こんな風に↓長い距離だとクリップを付けところどころテープにするとかもあり…

 

 

image

可能な限り、縫うところにかからないようにステッチ部分はひかえて貼ります。

 

 

紐に革やリビンなどを付けて縫い合わせたりする仮止めとか

 

image

 
持ち手の突き合わせとか…
 
image
 
持ち手やその他の貼り合わせとかもゴムのりでもするけど、両面テープのほうが早いしお手軽ですw
 
image
 
あとバッグの素材ってアイロンがかけられないことが多く、特に私の場合はアイロンが泣くほど嫌いなのでアイロンはよっぽど生地が折りたたんであってヨレヨレとかバッグによって接着芯が必要な時以外は基本アイロンを避けてますw
 
なので縫い代をきれいにへり返しする時が一番便利…
 
image
 
このヘリ返しをするのはバッグとか小物で落とし込みっていう組み立て方で、裏と表を作っておいて最後に表側のバッグの中に裏側のバッグを落として入れて最後に口元を一周縫って終わりにしたりする時が多いかな?
 
へり返しをする時は例えば縫い代が10mm だったら生地や革の厚みにもよるけど縫い代の端ギリギリに8mmとか9mmの両面テープを貼って、両面テープのはくり紙を使って一回折り目を付けます。
その後はくり紙を剥がして貼り付けるときれいに10mm で折り返せるんです。
 
へり返しをゴムのりでする時は端から20mmのところにチャコペンで線を書いておいてそこに合わせて折るとかかなぁ?
 
ヘリ返ししたらローラーでコロコロするのを忘れずに…
 
image

 

 

ローラーも色々あってわたしはクラフト社さんのこれ↓を使ってますが十分です。

 


めっちゃいいのもあるし幅が広いのとか狭いのとかもお値段も色々あります。
 
これも↓持ってるけどわたしが作るようなバッグとか厚い生地には軽過ぎて結局使ってないですがないよりはよいかも…
クローバーさんごめんなさいw
 
 
 
アイロンだとアイロン定規とかでしょうか?
 

 

 

 
これ↑この前100均でアイロン定規見つけて買ったけどまだ使ってないw
100均すごいですよね…
何でも売ってる。
 
両面テープでヘリ返しをした時は家庭用ミシンだと目飛びしたり縫えなかったりすると思います。
 
職業用ミシンだと縫えますが結構沢山貼ってあると同じく目飛びしたりするので、距離の長いところを縫う時は針の粘着をつど拭いたり
縫う前に針にシリコンオイルを塗ったり、シリコンオイルのポットをミシンに付けておいて糸を通過させるようにしておくといいかも…
 
針のベタベタについてはこっちにも書いてるのでご興味あれば見てみてね…
あとオイルポットについてはこっちに↓付け方とか書いてます。
 
 
っということで両面テープの使い方についてでした〜♫
どなたかのお役に立てれば幸いです(^^)
 
今年もクリスマスリース作ったよ〜♫
 

 

 

あまったブルーアイスはツリーにしてみた(笑)
 
 
今日もご機嫌で楽しい一日をお過ごしくださいカラーパレット

 

 

 

アイディア関連メニュー

 

◆オリジナル商品・サービスアイデア個別相談 

 

バッグに限らず様々な種類のものづくりの商品や運営中の教室・占い・コーチング・ファイナンシャルプランナー・セミナー開催等何らかのサービスをされている方で、オリジナルメニューや今はないけど物販をしてみたいなどのあなたオリジナルの商品やメニューの内容に関する個別相談を承っています。

現在50名まで初回1時間3,000円モニター価格で募集中です。


個別相談の詳細はこちら↓

https://smart.reservestock.jp/consecutive_event_form/index/9468

 

 


お申込みはこちら↓よりご希望の日程をお知らせください。
https://smart.reservestock.jp/inquiry_form/inquiry_form/55326

 

 

 

 

*バッグ製作関連メニュー

 

・ステージアップ出来る体験レッスン 

・対面バッグメイキングコース 

・オンラインバッグメイキングコース

・オンラインがま口お楽しみコース 

・めっちゃおせっかいながま口デザインパターンコース(がま口お楽しみコース受講者限定)

 

不定期募集です。

まずは体験レッスンからどうぞ。

LINEお問合せフォームよりお問合せ下さい

 

 

・バッグデザイン相談 

ZOOMにてご自身で製作中のバッグのデザインに関するご相談をして頂けます。1時間5,500円 

ご希望でしたらLINEお問合せフォームよりお問合せ下さい。

 

 

◆バッグ教室のお問合せはこちら↓
☆バッグ教室お問合せフォーム☆

 

 

 

*色葉 彩ってこんな人

☆プロフィール☆

 

LINE公式アカウント

 

①バッグ教室 LINE公式アカウント

LINEマガジン配信中!

毎月9の日に配信しています。

 

ワクワクのヒント、毎日を楽しむ秘訣・日々の整え方や学びなども織り交ぜつつ、バッグを作りあげる工程・バッグ教室のレッスン・ワークショップのお知らせ・キット販売などの先行募集のご案内を一番早くしています。

ここの募集で終わってしまうことが多いので、ご希望でしたらご登録くださいね♫

 

ID @pdm9209a

 

友だち追加

 

 ②Quilavieum☆きらびうむ☆ LINE公式アカウント

バッグなど新商品のご紹介をお届けします。

Baseショップでお使いいただけるLINEお友達限定クーポンを不定期に配信しています。

 

ID@pca6478x

 

友だち追加

QuilavieumきらびうむSHOP
 

◆バッグ・小物のお店↓

☆Quilavieumきらびうむバッグ・小物のお店☆

 

 

◆バッグ型紙のお店↓

☆Quilavieumきらびうむ型紙のお店☆ CLOSE中

・ワイヤーDE THE POUCH

・つりりんバッグ