会社の仲間と食事に、店選びを任せられ迷った結果、イタリアン。
 暑くなったのでスパークリングと合う料理を、さらに西麻布の裏通りというロケーションで仕事を忘れる少し非日常感も。
 というわけで、北イタリア風でなおかつシーフードも得意なマリオさんの店に。

   

 ○前菜 真鯛のカルパッチョ レモンドレッシングとボッタルガ
 ○パスタ 自家製カサレッチェ オマール海老の軽いアラビアータ
   

 ○リゾット スペックとアジアーゴチーズD.O.P
 ○ メイン ラムのグリル
 ○ ドルチェ フランボアーズのソルベとフルーツ
   

 食前に頼んだスパークリングワインはベルルッキ(BERLUCCHI)。ロンバルディア州のフランチャコルタ地方のスプマンテ。
 90%シャルドネ、10%ピノネーロのブレンドで、フルーツの風味を感じ、今の時期にまた前菜のフルーツ風味のカルパチョとも相性抜群でした。グラスはセッティングされていたフルートに替えて大きめのテイスティンググラスでのサーブは西麻布風?

 お料理はどれも複雑さとフィニッシュの爽やかさが両立しており、どのお皿も楽しみました。
パスタは自家製のショートパスタとオマール、ホタテなどの魚介の風味豊かな味。
 ラムのグリルは、ラックではなくフィレでアッサリかつ肉の味をじっくりと味わえました。付け合わせの玉ねぎのミルフィーユのキッシュ風も素晴らしい。

 NHKの“あさいち”でもおなじみのシェフのマリオさんもご挨拶に来てくれ、みんなで写真をとってもらいました。