みるものを魅了してやまない舞踏家のお二人が

個展会期中の土曜日の夕方から作品を絡めた限定公演をしてくださいます。
白塗りの姿にインパクトのある外見と妥協のない肉体と向き合う哲学が幅広いジャンルの人々に影響を与えます。
歌詞・台詞がない舞踊芸術の虜になってください。
ご予約がどんどんうまっておりますのでお早めにご連絡ください。
一緒に会場で舞踏公演を楽しみましょう。津田友子は会期中全日会場におります。
【お問い合わせ・ご予約はメールにて!】info@pakupakuan.jp(担当:白白庵 石橋)
※個展には予約不要 舞踏公演のみ要予約





一 夜 限 り の 

特 別 舞 踏 公 演

我妻 恵美子 演出 「 天 変 地 妖 」

要予約・30名限定
公 演 5月6日(土)
開 場 午後5時半 / 開演 午後6時半(約40分間) / 閉場 午後8時
*入場後及び公演終了後はライトアップされた石庭を眼前にした会場にて、津田友子の作品展をご覧頂きながらお寛ぎ下さい。
会 場 妙蓮寺(表書院)津田友子展会場内
演 出 我妻 恵美子(AGAXART主宰)
舞 踏 我妻 恵美子, 塩谷 智司
音 楽 築山 建一郎
製 作 白白庵
協 力 AGAXART

〜メタモルフォーゼ 天上から地上へ、 地下から地上へ〜
この舞踏は、土が津田友子の手によって陶芸作品となる過程と、雨が大地に恵みをもたらす自然の循環、生まれてから死ぬまでの命の循環を重ねて創作されたオリジナル作品です。
夜の妙蓮寺の石庭をバックに繰り広げられる幻想的・原初的な舞踏パフォーマンスをお見逃しなく!! 
お誘い合わせの上、ご予約はお早めにお願い致します。
料 金 1,500円(税込)
定 員 30名限定(要予約)
【お問い合わせ・ご予約はメールにて!】info@pakupakuan.jp(担当:白白庵 石橋)



#AGAXART #津田友子 #pakupakuan #白白庵 #妙蓮寺 #舞踏 #公演 #京都に行こう #ゴールデンウィーク #陶芸 #個展 #京都旅行 #パフォーマンス