久しぶりのリアルタイム記事…

本日は節分~!
そして運良く?お休み日であり、昼前から恵方巻をがっつく(*^^*)
事前に予約しており、お店まで取りに行ってから自宅で食べました。
毎年同じ恵方巻ですけど(^_^;)


此方~↓
5本セット

ツナ・ネギトロ・鉄火・海鮮巻・椎茸干瓢という5種類の内容!
セットだと微妙にお得なので(笑)


福豆↓
これは無くても良いのだが…
親にあげました(笑)


恵方巻中身↓


横から↓
あれっ?1本増えてるぞ(^-^)
そのことにつきましては、後で軽~く述べたいと思いますので…

太いけどサイズはハーフ気味。
だから結構食べられますし、醤油はチョンと付けてガブリと!
何か今年は「ツナ」の量が多い気した(゚o゚)/
5本を食べ終えて、いよいよ上記画像の一番上にある恵方巻を…


正体は↓
いかなっとう


これまでブログ上では「納豆嫌い」を散々公言している私ですが…
決して食わず嫌いじゃありません。

食えるけど嫌い
食べる機会は毎年「節分」だけで、通常は食べるつもりサラサラ無し。
未だに私が強く思っていることは…
納豆とラーメンのコラボなんて、どう考えてもミスマッチやろ(^_-)


カット↓
ちゃんと納豆入っています。
これだけは丸かぶりせず、包丁で切って中身見えるようしました!

醤油をタ~ップリと浸けて…
納豆の味があまり分からぬまま、イカ食感と醤油の香りが際立つ!
指にネバネバしたのは付着したけど(~_~;)
糸を引くのが相変わらず面倒に感じ、直ぐに手洗いをしていた(笑)


繰り返しとなりますが…
納豆は食べれるけど好んで食べない!
例え今後強要されることあっても、断固拒絶反応を続けますよ(*^^*)
特に「オフ会」があった時には…

『いかなっとう』後は水分補給のみで、アイスや御菓子は食べてない。
何故ならば腹パンとなったから(笑)



ごちそうさま~ (。・∀・。)