新潟方面麺活記事の途中だが…
今回だけ中断して、別の記事を(次回は再び新潟麺活記事です)


昨日は山形でサッカー観戦⚽
モンテディオ山形 VS ツエーゲン金沢

日帰りではありません。
26日(土)~3連休をいただき、現在も山形県に滞在中であります!
(本日夕方には金沢へ戻る)
当初は土曜「東京」で泊まり、日曜に山形県入りの計画でしたが…
東京行きは中止となってしまい、直で山形県のほうへ向かいました。


此方のスタジアムですが、山形のブロ友さんに車で送っていただく♪
前々から連絡して約束済なので(^.^)
(因みにブロ友さんは仕事で観戦しない)

車から降りると、山形サポーターが沢山目前を歩いております。
直後に子供か?若い女性か?ユニフォーム着用の私を見て一言…
あ、ツエーゲンだ!
後ろから声が聞こえたけど、下手に振り返ると何か恥ずかしいし(^_^;)
結局スルーしてそのまま会場へ。


この6選手の中に、元ツエーゲン金沢だった選手が1名居ました。
今はモンテディオ山形のコーチである!
会場に来てたらしいけど、私は残念ながらお目にかかれなかった。

左側から3番目の「秋葉 勝」
金沢在籍時には大活躍し、今も金沢サポからはリスペクトされている(゚o゚)/


試合直前の練習風景!
ゴール裏のしかも前のほうの席で、選手の顔も良く見えます(o^-^)

今回はツエーゲンサポが150~200人?
(岐阜の時は800人程かな)
離れた席だと返って目立つので、前のほうにて正々堂々と応援!
チャントはあまり歌えないけど、手振り・手拍子はほぼ覚えている。
You Tubeで映っているかもね(^_^;)


アウェイ席の後ろに電光掲示板!
見やすいのだけど、金沢の馬鹿デカさに比べたら小さく見えちゃう(笑)

DFの「作田 裕次」選手も、元モンテディオ山形の選手である。
コールされると、山形サポーターからも大きな拍手が沸き起こった!
因みに他二人も、元モンテディオ山形選手の方が居るのだが…
今回はベンチ入りも無かった。


キックオフ↓
ここから先は応援専念の為、写真や動画は一切撮っていません。
試合経過のほうは単調に…

前半最初は金沢ペースで、早めの時間帯である14分にGOAL⚽
周りのサポーターとハイタ~ッチ( ̄ー ̄)
しかし前半途中で同じ選手が、立て続けにイエローカードで退場!
10人になってからは山形ペース。

後半早々と中盤立て続けにゴールを許し、逆転されてもうた(-_-;)
終盤反撃見せたがゴールは遠い。
結局でツエーゲン金沢敗北(/_・、)


負けても決して汚い野次は無い、クリーンなツエーゲン金沢サポ!
私もしっかりと拍手送りました。
逆転負けはショックだけど、次の試合に向けて気持ち切り替えるだけ!
落ち込んでなんかいられんから…

6月は全て金沢のホームゲーム⚽
しかも土曜夜の試合ばかりで、何れも私は仕事休みの日である♪
是非勝利を目前で観なきゃですね(*^-^*)



※コメント欄は閉じます