全くもって個人的な事ですが、そろそろ禁ラー期間に入る予定が、おじゃんで膝カックンになりつつ、GWも普通にラーメンを食べられる身となりまして・・・
前置きが長くなりましたが、更に調子ぶっこいて、また煮干しシリーズです。。。
中華ソバ 伊吹(東京都 練馬区)
以前「とらのこ」のハコに無事移転完了後、初の訪問でした。
強烈な煮干しのお店は、店頭の注意書きがデフォになりつつありますね。で、早速店内へ。。。

今度は券売機が有りますよ。メニューも増えました↓
新メニューの、閤ソバ(700円)+味玉(100円)「焼き干しの風味を移した中華そば」だそうです。

14:00頃、カウンターのみ6席の店内空席有り、着席して待つ事5分程。

ホイ来た!!
閤ソバ(700円)+味玉(100円)


お店のブログによると、当日の煮干しは「ノーマル」でした。これを踏まえつつスープから↓
ノーマルと言えども煮干しギンギンですよ。そして多少の香ばしさも加わります。動物系出汁の奥行きも忘れてはなりません。

麺にマイナーチェンジ??少しムッチリした食感でした。

チャーシューは↓
肉感を程良く残した感じです。

黄身流出系?の味玉も美味!!


移転後もやはり??ひっそりと営業している感じでした。
(^∀^;)
ところで今、練馬の煮干しがアツい!?
御満悦でした!!