こんばんは☻

いつもたくさんのいいねや読者登録、
メッセージなどなどありがとうございます◡̈⃝♬

ようやく一週間も折り返し地点を
過ぎましたね✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
今週も残りあと1日頑張りましょ~٩( ᐛ )( ᐖ )۶



*
*
*



突然ですが、
初対面のとき、人は相手のどこを見て
印象を決めているかご存知ですか☻?

目はもちろんですが、
それと同じくらい無意識に見ているのが
相手の口元♩¨̮⑅*


目元と口元をサッと見て、
「信頼できそう」とか、
「何歳くらい」とか、
第一印象を決めてしまうそうです⍤⃝ᐝ

また、単に見た目の良し悪しだけでなく、
歯並びや噛み合わせの悪さは
頭痛や肩こり、歯周病や顎関節症など
身体へ及ぼす影響が大きいのです◟̽◞̽ ༘*


確かに、口元が綺麗だと清潔感がありますし
健康面のことを考えても
歯並びってとっても大事ですよね♩¨̮⑅*

{E8C4A492-77E9-4B86-8ACD-0D024268EFF0:01}



自分の歯を大切にしたいと思い、
実はわたし、1年半ほど前から
歯列矯正をしています(灬ºωº灬)

軽度の捻転と叢生だったので
もともとそこまで
歯並びが悪い訳ではなかったのですが、
一度矯正をしたいと思い始めたら
その熱は全くさめず…◟̽◞̽ ༘*笑

タイミング的にも、結婚・出産をしたら
自分にそんな大金かけられないだろうし、
独身の今しかない‼︎と٩( ᐛ )( ᐖ )۶

調べに調べつくして
流行り(?)の大人の歯列矯正に乗っかり
今の矯正歯科で治療をすることにしました♥︎


私の治療法は、一般的に知られている
ワイヤーでの治療ではなく、
インビザラインという
マウスピース型の矯正◟́◞̀♡

インビザラインとは…
独自の3Dコンピューター画像で、
治療開始~完了までのシミュレーションをし、
そのシミュレーションに合わせて
マウスピースが作成されます☻

マウスピースは1日20時間装置し、
2週間毎に次のマウスピースに
取り替えて歯並びを治していくものです♡

個人の歯並びによって
作成されるマウスピースの数が異なるため、
重度の人ほど数が多くなり、
治療期間も長くなっていきます☹

{6820C1FE-080A-4431-934C-98788C21E5C3:01}

これは、来週から使用予定の
今クール最後の17番目のマウスピースです☻

今の第2クールが終わったら、
また歯型を取ってマウスピースを作成します♥︎



インビザラインの良い点と悪い点は
それぞれ以下の通り⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝

☻透明のマウスピースのため全く目立たない
☻周りの人に気付かれずに矯正ができる
☻ワイヤーと比べて痛みが少ない
☻マウスピースを外せば何でも食べられる
☻通院頻度は3,4ヶ月に1回
☻自分のペースで治療ができる


☹治療費が高い
☹軽度~中程度の歯並びしか治療できない
☹装着中は水以外の飲食ができない
☹装着をサボると治療がすすまない
☹「さ行」と「た行」が言いづらい
☹食べ歩きができない笑



インビザラインの利点は、何と言っても
周りからは全く気付かれないということ◦̈⃝!!
透明のマウスピースなので、
見た目では全く分からず、人知れず
矯正ができちゃうのです✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。

私はそこを一番重視していたため、
ワイヤーと迷いましたが
インビザラインにしました◡̈⃝♬

マウスピースを付けている間は
水以外の飲食が出来ないので
仕事中にお菓子をつまむことが出来ませんが、
返ってそれが良いダイエットになってます♡笑


飲み会や旅行の時などは
1日20時間の装着はけっこう大変ですが、
今ではすっかり慣れたので
ゆる~くマイペースにやっています٩( ᐛ )( ᐖ )۶

今ではほぼ整って、
噛み合わせなどの細かい調整は必要ですが
見た目はとっても綺麗になりました\( ˆᴗˆ )/

もはや、これまでの自分の歯列を
思い出せません⠒̫⃝♥︎笑


決して安くはないですが、
ほんとうに始めて良かったです⍢⃝ஐ

スマイル美人を目指して、
これからも矯正治療がんばりたいと思います♡



     にほんブログ村 OL日記ブログへ


ray◡̈✧