あの「シェ松尾・松涛レストラン」元総料理長・能勢和秀シェフのスペシャリテ

“牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ”1,280円だなんて、信じられませんええ!!



さわあこのラジオ日記

銀座で、待ち合わせまで1時間半。。。これはもう、行くしかない!?

と、人生初の“おひとり様 フレンチ”に突撃!


「トップシェフの極上フレンチが、信じられないぐらい安い」

グルメな友人の間で大評判のBISTRO 俺のフレンチGINZAに入ってみました。



さわあこのラジオ日記

このお店は、16:00オープン。

火曜日の16:20頃お店に着いたのに、すでに飲んでいる方も沢山いるよ・・・(笑)




私も、かけつけシャンパンをcocktail*


シャンパーニュ・バロン・アルベール・ブリュット
さわあこのラジオ日記
本物のシャンパンが、1杯800円です~!!



アミューズのパン


さわあこのラジオ日記

程よく温めてあり、美味しい~♪

3つとも、味と食感が違うのが楽しいです。

とくに、まんなかのパンは、私の大好きなハード系で、このパンとワインだけでもいい感じもぐもぐ




おつまみ

フォアグラと白レバーのムース 580円


さわあこのラジオ日記

うんまいぞ~ハロロンオレンジ-DIMG0179.GIF


上には、貴腐ワインで作られた とろりとしたソースがかかっていて、
その下には、フォアグラが練りこまれた白レバー。


これだけ見たら、デザートみたいドキドキ

さわあこのラジオ日記


添えられたパンは、カリカリに甘くキャラメリゼされていています。

これが、濃厚なムースと合う~ハロロンオレンジ-1161.gif


アミューズのパンといただくと、また違う味わいで、ワインがすすみます!

思わず、パンをお替りしそうになってしまいました(笑)


さわあこのラジオ日記


おひとり様なので、カウンター席に通されたのだけど

シェフのお料理が目の前で見られたり、いろいろお話もできて楽しい音譜


メインは何にしようかな~?
さわあこのラジオ日記

活オマールが、ローストされて貴腐ワインのソースで仕上げられています。

美味しそう~~~♪


鴨のオレンジ風味 ビガラードソース980円!!!

「普通なら5,000円ぐらいしますよ~」と、スタッフの方がポツリ(笑)


仔羊背肉のロースト(980円)も食べてみたいし、和牛ほほ肉の赤ワイン煮(980円)もいいな~。



でも、お肉大好きなわたしは、迷った挙句こちらに決定!



ムッシュー能勢のスペシャリテ

牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ 1,280円


さわあこのラジオ日記

肉好きなうえに、さらに追いフォアグラ!?

でも、どうしてもいただてみたかったの。



たまたまカウンターで隣合わせたのは、「俺のイタリアアン本店」でピザを焼いている方。


「今日は、勉強したくて、無理を言って、店を早上がりさせてもらったんです!」

写真を撮った後は、ものすごく真剣な顔でお肉を口にして「うまい・・・」


ロッシーニを食べた後は、「俺のイタリアン銀座店」にハシゴなんですって!!


さわあこのラジオ日記



お肉の断面、たまんないよ~ラブラブ

きれいなピンク色のフィレ肉に、とろ~りフォアグラソテーと、トリュフソース♪


さわあこのラジオ日記
堂々の250gですハロロンオレンジ-グラフィック0713002.gif


ファミレスだって、フィレ肉のステーキを注文したら、1,280円では食べられないよね~




さわあこのラジオ日記

「う~んしあわせ  言葉にならない声が出ました!


目の前で、能勢シェフが「いかがですか?」と笑顔。

「美味しいです!お肉柔らかい~~~」と即答する私もぐもぐ



「この値段、もう信じられない・・・」とつぶやくと

「実は、私たちも信じられないんですよ~」とシェフ(笑)



付け合せのジャガイモのグラタンも、熱々で美味しいハロロンオレンジ-26_30_10_43000001.gif

ブルーとグリュイエールの2種のチーズが使われているそうです。


さわあこのラジオ日記



一皿の量が多いし、ボリューミーなものばかり注文してお腹いっぱい・・・

だけど別腹デザートいっちゃいま~す。




デセール

クレームブリュレ~バニラアイスクリーム添え~ 350円


さわあこのラジオ日記


350円なのに、こんなに大きいとは、、、ハロロンオレンジ-1146.gif


スプーンが小さいんじゃないですよ~(笑)


さわあこのラジオ日記

表面がカリカリで、ブリュレはとろ~りheart+kira*

贅沢に使われたバニラビーンズの黒い粒々もいっぱいです。




実はここに来る前に・・・


さわあこのラジオ日記


恵比寿で、神田うのさんがプロデュースするウエディングドレスブランド

「Scena’Duno(シェーナ・ドゥーノ)ドレス&和装」新作発表のショーを取材して

華やかでキュートなドレスはもちろんの事

出産後に、これだけのスタイルに戻せるキラキラ輝いた うのちゃんに感動したのに・・・


さわあこのラジオ日記


この後、友人達とこれから待ち合わせだとわかっていても、

0次会でこんなに食べちゃうなんて、ホントにダメなワタシあせる



軽~くシャンパンと、生ハムあたりで様子を見るつもりだったのにな~ハロロンオレンジ-image160.gif



お料理を作るのは、3人のスーパーシェフ。


さわあこのラジオ日記

シェ松尾・松涛レストラン☆の元総料理長 能勢 和秀シェフ(中央)と

シェ松尾・青山サロン総料理長を歴任された布川 鉄英 氏(右)

ジョエル・ロブション☆☆☆シェ松尾・松涛レストラン☆活躍された飯田 夢崇 氏(左)



このお三方が作るお料理が、立ってるだけでこんなにリーズナブルでいただけるなんて!!

(しかも2Fは、同じ値段で着席していただけるけど、なかなか予約が取れないの)

これはもう、行くしかないですよ~音譜



さわあこのラジオ日記


次回は、4~5人で押しかけて、シェアしていろんなお料理を味わいたいです。


オマールちゃん、仔羊ちゃんに鴨サン~♪

待っててね~~~♪



ブログランキング・にほんブログ村へ


 
BISTRO 俺のフレンチGINZA


東京都中央区銀座8-7-9
03-6280-6435

16:00~23:30
日曜休



さわあこのラジオ日記

さわあこのラジオ日記

さわあこのラジオ日記



ランキングに参加しています音譜

↓☆いつも応援いただき、ありがとうございます! 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


美味しいものいっぱいのブログにリンク♪

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル




俺のフレンチ GINZAビストロ / 新橋駅内幸町駅銀座駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5