「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」に新エリアオープン!

 

昨年10月に開業した超高層複合施設「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」に、今度はグルメフロアをふくむ新エリアがオープン!

 

 

今日(2024年1月16日)オープンしたのは、4階のダイニングフロア(20店舗)、2階の大型飲食店舗(2店舗)、地下1階には高級スーパーと飲食店(3店舗)、そして10月から順次オープンしていた地下2階の「T-MARKET」には、最後の1店舗がオープンして全27店舗が並び、地下2階~地上7階の商業施設内には、約70店舗が集まる虎ノ門エリア最大級の “食” の新エリアが完成しました。

 

 

その中から本日のブログは「餃子マニア 虎ノ門ヒルズ店」と「北京ダックマニア 虎ノ門ヒルズ本店」をピックアップ!!!

 

餃子マニア 虎ノ門ヒルズ店 

 

2017年に創業した餃子専門店の「餃子マニア」は、都内の店舗がミシュランビブグルマン2019にも選出された人気店。オーナーが中国・北京で惚れ込んだ味を再現すべく、日々奮闘しているお店です。

 

 

虎ノ門ヒルズのお店は、店内のインテリアも現地風にこだわったとのこと。
ビンテージ風に加工した壁や、現地からとりよせた看板など、ここだけ見ると東京の虎ノ門とは信じられない雰囲気です。

 

 

自慢の餃子は、焼き餃子と水餃子で生地が違い、注文を受けてから皮を伸ばして包むのがこだわり。手間暇かけた味が、餃子マニアに絶賛されています。

 

  • マニア餃子(4個)460円
  • 虎ノ門ヒルズ限定・トリュフ餃子(4個)780円
  • よだれ鶏 780円

「マニア餃子」は、美しい羽根付きで、香ばしいけど皮はもっちり。

 

虎ノ門ヒルズ限定「トリュフ餃子」

 

虎ノ門ヒルズ店限定の「トリュフ餃子」は、ぷるぷるの水餃子の上に黒トリュフが削られていて良い香り~🎶

皮はツルッとしてモチモチで、中の餡からもトリュフが香ってきました。ひと口サイズなので、次々とつまみたくなります。

 

 

メニューは餃子以外にも楽しめます。

気軽にサクッと餃子をつまむもよし、中華のつまみと一緒に、がっつり飲むもよし。いろんな楽しみ方ができそうですね。

 

北京ダックマニア 虎ノ門ヒルズ本店 

 

さて続いては「北京ダックマニア」へ…

「餃子マニア」の姉妹店なので併設している筈が、お店が見当たりません。

 

 

しばらく探してみると、入口は「餃子マニア」のキッチンの右奥とのこと。
どうやら、↑写真の右端に見える洋服がかかっている当たり?

 

 

というわけで、恐る恐るのぞいてみると、明らかにバックヤードみたいな場所に秘密の入口発見!!!

「北京ダックマニア 虎ノ門ヒルズ本店」へ。

 

 

カウンター8席のみの小さな店舗で、目の前はキッチン。ライブ感がすごいわ~

 

 

「北京ダック」と「叉焼」をいただきました。

 

 

この叉焼に添えられているのは「ブルーチーズ」です。

少し甘い叉焼を噛みしめると、肉の旨味が広がりブルーチーズの良い意味でのクセと塩気がアクセントになりました。

こんなの初めてです。

 

 

北京ダックは、パリパリの皮だけでなくお肉も一緒に巻き込むのが「北京ダックマニア流」。日本では高級料理の北京ダックですが、現地では意外と大衆的に楽しみ、皮も肉も一緒に食べるんですって。

 

 

やさしい皮(カオヤーピン)の中に包まれた皮目がパリパリの香ばしい鴨、ジューシーなお肉、ネギ、キュウリなどの野菜を、自家製のテンメンジャンが引き立てます。

これは美味しい!

次々と巻いて、口に入れたい衝動にかられました。

 

しかしこの「北京ダックマニア」に、初めてのお客さんは無事に辿り着けるかしら?!

 

 

本場の餃子と北京ダックを楽しみたい方、ぜひトライしてみてね~

 

餃子マニア 虎ノ門ヒルズ店
《住所》東京都港区虎ノ門2−6−3 虎ノ門ヒルズステーションタワー4階
《電話》03-3528-8021
《営業時間》ランチ 11:00〜14:30
ディナー 17:00〜23:00 (日曜は22:00まで)
《定休日》水曜 
《餃子マニア公式Instagram》https://www.instagram.com/gyoza___mania/

 

北京ダックマニア 虎ノ門ヒルズ本店
《住所》虎ノ門ヒルズステーションタワー4階
《電話》03-6811-2218

 

本日、簡単更新で失礼します!

この記事が、楽しかったり、美味しそうだと思ったら

ぜひぜひ応援クリック↓を 宜しくお願いいたしますラブラブ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

美味しいものがいっぱいのブログにリンク♪

  レシピブログに参加中