
海苔にも旬があって、11月から1月下旬に取られた海苔を新海苔というのだそう

採れたての海苔を味わえるなんてちょっとリッチな気分になれますね

これを使って山口県名物、山賊むすびを作りました

豪快に海苔まるまる一枚を使ったおにぎりです。
他県では、ばくだんむすびって呼ぶのかな。 山口では、有名ないろり山賊っていう食事処があって、そこの名物メニューなんです

お店の造りも凝っていて面白い所です![もみじ]</div><div><br /></div><div>↓これが行った時に注文したメニューです<img src=](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/312.gif)
![もみじ]</div><div><br /></div><div>↓これが行った時に注文したメニューです<img src=](https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/312.gif)
本物の具は確か梅とシャケと昆布ですが、今日は夫が好きな昆布とおかかに

うん、美味しい

いつもの海苔と全然違う…
夫も海苔の風味がよくすると喜んで食べていました

息子もガブッと

皆、美味しい海苔に大満足です

有難うございました。
